【盛岡市地域おこし協力隊】2020年10月18日週の活動報告

盛岡市地域おこし協力隊活動Weeklyダイジェスト
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

地域おこし協力隊きのぷーのウィークリーダイジェスト!
今日は2020年10月18日週の活動報告ですー!

活動した内容

きのぷー

この週は出張ウィークでした

連休中は三陸沿岸地域に赴いて地場企業等を訪問し、起業に向けた営業兼ねた意見交換の場を持ちました

10/18-19 南三陸町訪問

南三陸研修センター

宿泊研修施設及び学生・企業向け研修プログラムの運営を担う企業。ボランティア活動での交流が縁で知り合った阿部忠義理事と面会し、双方のコロナ渦での活動状況について意見交換しました

南三陸YES工房

入谷YES工房外観写真

南三陸町入谷地区で、復興イメージキャラクター「オクトパス君」グッズ制作・販売を軸とした地域活性化事業に取り組む「南三陸復興ダコの会」の大森丈広会長ともお会いしました

今年度の同町地域おこし協力隊の募集プログラムの一つに選定。デジタル木材加工機械「Shop bot」を活用した新商品や体験プログラムの開発で1名、木材のサプライチェーンづくりと国内外のPRで1名の採用を目指しているとのこと。引き続き、お互い協力できるところは協力することで一致しました

南三陸町観光協会

ライトアップされた中橋

職員の伊藤聡氏と面会しました。彼は震災直後に知り合った友人・知人の一人です。最近は教育旅行・修学旅行での来町者が増加しているとのことです。

海外展開に興味のある事業者について伺ったところ、震災前はホヤを韓国に輸出していたが、韓国側の輸入規制で今は輸出の動きがないとのこと。少数ながらも海外に目を向けている事業者が町内におられることがわかりました

10/20 陸前高田市訪問

陸前高田市の風景(2020.10.20)

陸前高田市で教育旅行、企業研修、インバウンド、民泊、体験プログラムを包括的に取り組んでおられる(一社)マルゴト陸前高田・古谷恵一理事と面会しました。同市地域おこし協力隊として同社の業務に携わり、3年の任期を終えそのまま就職されたそうです

同社の近年の取り組みや同市の地域おこし協力隊の活動状況、同市における移住希望者の増加について話を伺いました。海外展開に興味のある事業者を訪ねたところ、地元を代表する八木澤商店の名前が挙がりました(他の事業者はあまり聞かないようです)

ちなみに面会前に道の駅高田松原と津波伝承館を見学してきました。

10/23-24 埼玉出張

10/23 株式会社諏訪工芸訪問

諏訪工芸・諏訪社長(現会長)と面会

かつて勤務していた会社を訪問し、諏訪幸男社長と面会しました。

和太鼓を中国の工場で製造・販売を行っていることや、長年社長業に携わってこられたことから、社長の知見を伺ってきました。従業員時代には気付かなった同社の強みは、今後の起業に大変参考になりました。

また、諏訪社長から宮城県丸森町の地域おこし協力隊員をご紹介いただきました。同隊員は地元の地域商社で活動していて、今後私がやりたいと思っていることをすでに手掛けているようですので、早速連絡を取って下さり、その場で来月半ば頃の面会することが決まりました。

きのぷー

思い立ったらすぐに決断して動かれる諏訪社長、改めてすごいって思った

当時一緒に働いた上司や同僚の多くが今も在籍していたので、挨拶がてら話してきました

10/24 東秩父村和紙の里訪問

東秩父村和紙の里

諏訪社長が発案した「太鼓の森づくり」事業が縁でお付き合いが始まった東秩父村和紙の里を訪問し、副支配人野村智氏と面会しました(支配人は当日不在)

開業以来40年黒字経営を維持し続けている秘訣や後継者を全国から公募し、育成していること取り組みについて話を伺いました。ただ、秘訣と言っても特別なことはなく、小さなところで一つひとつ成果を積み重ねてきた結果だと強調しておられました。手づくり村にも生かせる点はいくつもあると感じました

きのぷー

ちなみに、和紙の里は同村地域おこし協力隊の活動場所の一つだそうです。何か、出張先で協力隊員が活躍しているって話をよく聞くな〜

10/24 日本太鼓協会 太鼓の森

日本太鼓協会「太鼓の森」

諏訪社長が設立した(一財)日本太鼓協会が東秩父村内に2010年に欅の木の苗を植林した場所を視察してきました。私が在籍時に始まった事業で、太鼓の胴の原材料である欅の木が順調に生育していることを確認しました

10/24  埼玉伝統工芸会館

埼玉伝統工芸会館

東秩父村の隣・小川町にある埼玉伝統工芸会館を見学。埼玉県内の手工芸品が展示されている他、雛人形の色付けや和紙漉きの体験も実施しています。道の駅おがわまちと隣接していて、家族連れで賑わっていました

課題等(感想や今後の取組への課題)

気になるモノ

企業の発展に人生を懸け、危機に奮闘するトップの歩みを紹介する岩手日報の企画記事を書籍化。早速購入し読了。岩手の地場企業の経営者が語るひと言ひと言が心に刺さります

気になる記事

「50代で「腐っていく人」「花開く人」の決定的な違い」(THE21オンライン)

以前、企業訪問先で、社長さんに40代からの挑戦は遅きに失したようなことを申し上げると「何言ってんだ」「全然遅くねえ」「むしろこれからだろ」と喝を入れられたことがあります

その他(連絡、要望事項等)

連絡事項
  • 10/27-28 夏季休暇
  • 10/29 PM  ゼロから始める「いわてECセミナー」参加(於:盛岡商工会議所)
  • 10/30 PM  玉山総合事務所・道の駅整備推進室へ 担当職員と面会予定
    →「道の駅もりおかオリジナル商品開発プロジェクト」として協力隊を募集中。募集要項に「地域商社」のキーワードがあり、今後の小職のビジネスにつながるかもしれないと思いましたので、詳しい話を伺うことにしました
  •  11/4 AM  ジェトロ盛岡所長と面会。その後ジェトロセミナーを受講のため、終日不在
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次