【いわて麺食い道場】45杯目 麺屋 隹 こってりカレー麺

【いわて麺食い道場】45杯目 麺屋 隹 こってりカレー麺
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

いわて麺食い道場45杯目、今日は盛岡市館向町、岩手大学の近くにあった「麺屋 隹(ふるとり)」さんの一杯をお届けします!過去に訪ねたお店の一杯も随時ご紹介できればと思います。是非最後までお付き合いください(^∀^)ノ

早速行ってみましょう!

2019年10月18日訪問記となります。当時は盛岡市にありましたが、2020年1月〜雫石町七ツ森に移転しました

目次

元「天下一品 盛岡店」店長プロデュースの濃厚な一杯

「麺屋 隹(ふるとり)」店舗外観

岩手大学の近くにこってり系のラーメン屋さんを発見

職場の上司から、このお店の前には天下一品があったんだよと聞いていたのですが

何と、この隹さんこそが

その「天下一品 盛岡店」FC店の元オーナーだったそうです

盛岡に天一が来たっていうだけで

当時衝撃だっただろうなというのは想像に難くありません

(天一大好き京都人としてはちょっと残念な気もしたが・・・)

さて、メニューを拝見していると

(訪問当時)金曜日の限定メニュー「カレーこってり」なる一杯を発見

限定メニューによわよわな私は即決で注文しました

さらに半炒飯も追加でたのむ

こってりカレー麺
半炒飯

海苔、味玉、大きめのチャーシューと

見るからにこってり感満載のカレースープ

早速、食す。

まずは、麺を

・・・何だって、平太麺となっ

見た目からして食べ応えありそう

続いて、スープを。

・・・なんだこれ!

元天一だからかどうかわからんけど

天一のこってりを思わせつつも

独特なこってりカレーの味わい

元々天一大好きだったので

これは自分好みの味、クリーンヒットっすわ

最高うまうまー!

こってりカレー麺を食す

というわけで無事完食!

今日もがっつり美味しくいただきましたー!

これはもっと評価されていい一杯ですー!

満足満足でご馳走様でした!あざます!

また来ます!

本日の成果

2019/10/18 本日のメニュー
  • こってりカレー麺 780円(当時の値段)
  • 半炒飯 310円
ものづくり推進課

盛岡は美味しい麺屋さんが多いので、食い過ぎにご用心‼️

きのぷー

現在は雫石町にお店があります〜。秋田街道、繋十文字交差点を超えたところです(元・手打ちそば専門店「凛庵」さん)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次