【新宿・渋谷〜仙台・石巻】高速バス「広瀬ライナー」に乗ってきました(夜行編)

【新宿・渋谷〜仙台・石巻】高速バス「広瀬ライナー」に乗ってきました(夜行編)
きのぷー

皆さんこんぬづわー!
今日は新宿・渋谷と仙台・石巻を結ぶ都市間高速バス、「広瀬ライナー」に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ

この路線は昼便と夜便がありますが、今回は「夜行便」編となります

本日も現役バリバリの東北人ならではの視点で情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ

それでは早速いってみましょう!

予めご了承ください
  • 2024年6月の乗車をベース記載しております
  • 別日に撮影した写真、一部加工した写真もございます
  • 道路事情や繁忙期により、到着時刻が遅れる場合がございます。特に冬場は雪の影響を受けるため、到着時刻にも影響が出やすいです。時間に余裕を持ってお出かけ下さい
  • 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては運行事業者様の公式ホームページをご確認下さい
  • 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
目次

広瀬ライナーについて

広瀬ライナーは東京と仙台・石巻を結ぶ都市間高速バスで、宮城交通さんと京王バスさんの共同運行便です

広瀬ライナーという通称は宮城交通さんで公式案内されていますが、京王バスさんではこちらの呼称は使われていないようです。ただ、同じ路線ですので当サイトでは「広瀬ライナー」の表記を用いております

新宿・渋谷-仙台・石巻線(広瀬ライナー)概要
  • 運行会社:宮城交通、京王バス(共同運行)
  • 運行スケジュール:昼行便、夜行便とも上下1本、毎日運行(詳細後述)
  • 所要時間:
    • 京王バス運行便(新宿→仙台:昼)約5時間15分、(仙台→新宿・渋谷行:夜)約6時間16分
    • 宮城交通運行便(新宿・渋谷→仙台・石巻:夜)約7時間10分、(石巻・仙台→新宿・渋谷:昼)約7時間5分
  • 実車距離:約427km
  • 乗務員体制:2名(京王バスは1名)

こちらの路線は運行会社によって発着地点が異なりますので、時間等お間違えのないようにご注意ください。昼便は上り下りとも早朝に出発します

宮城交通運行便:仙台経由石巻

宮城交通さんは石巻〜仙台〜東京(新宿・渋谷)間を運行します。上り下りで経由地や順序が異なります

  • 下り(夜便) 新宿→渋谷→仙台駅前→幸町五丁目(仙台市)→利府役場前→蛇田歩道橋→石巻駅前
  • 上り(昼便) 石巻駅前→蛇田歩道橋→仙台駅前→新宿→渋谷

下り夜便、幸町五丁目と利府役場前は降車専用停留所です。東京行きのりばの設定はありません。ご注意ください

京王バス運行便:仙台止まり

京王バスさんの運行便は全て仙台駅までです

  • 下り(昼便) 新宿→(渋谷は経由せず)→仙台駅前
  • 上り(夜便) 仙台駅前→新宿→渋谷

広瀬ライナー(夜行便) 停留所一覧

それでは、広瀬ライナーの運行ルートを見ていきましょう(経由地は2024年5月乗車当時)

運行ルートのイメージをGoogleマップで可能な限り再現してみるとこんな感じです(新宿→仙台→石巻)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次