【盛岡市地域おこし協力隊】2020年8月度の活動報告

盛岡市地域おこし協力隊活動Weeklyダイジェスト
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

地域おこし協力隊きのぷーのウィークリーダイジェスト!
今日は2020年8月度(2020/8/2〜8/29)の活動報告ですー!

8/2日週〜8/23日週の4週間分を月次報告としてまとめました

活動した内容

今月は通関士試験対策が中心

10/4の試験日当日に向けて日々準備中。今月願書を提出し、受験票も届きました。お盆休み期間中につき、人も少ないため、終日通関士試験対策を取りつつ、海外(特にアジア圏)の情報収集を進めました

日本で報道されない現地の状況について。例えば、香港では新型コロナウィルスの感染が最近再拡大し、飲食店の営業時間規制が再び厳しくなり(閉店時間繰り上げ、人数制限)、在宅勤務が増えたといった声を聞きました。また、日本以上に外出時のマスク着用が徹底されているようです

工業振興係内ミーティング

課内での協力隊ミーティング終了後、所属係の職員の方と今後の活動について話し合い。昨今の状況を踏まえ、軌道修正をしながら行動していますが、遺憾ながら思うような結果につながっていません

話し合いの場で確認したこと
  • 通関士試験に合格すること
  • 企業訪問を強化すること
  • これまで、活動の柱にしてこなかった手づくり村の組合に加入している工房さんとの連携した取り組みを手掛けてはどうか
  • 起業について、大きな目的・目標は承ったが、それに対する短期中期のアクションプランが見えてこないので、ここを明確にしてほうがいい
きのぷー

時間をかければいいという問題でもないので、情報のアンテナはしっかり立てて、然るべき手を打って行動を起こしていきます

企業訪問について

先述の工業振興係での話し合いを受け、この先の企業訪問候補地(案)をまとめました
※訪問可否は考慮していません

企業訪問先候補
  • 岩手県生めん協同組合(8/25暫定、交渉中)
  • 九戸村ふるさと振興公社(九戸村の地域商社。あま茶の英国輸出の話を伺いたい)
  • 一戸町役場(担当職員の紹介。元岩手県産経交流課職員・鈴木副町長と面会希望)
  • 株式会社GINGA(一戸町の地域商社。20代の若い社長が活躍中)
  • かまいしDMC(釜石市。担当職員と顔見知り。今月中の訪問で調整中)
  • 欅産業(仙台箪笥メーカー、利府町。昨年大原社長と面会)
  • 入谷YES工房(文鎮、まゆ細工、南三陸産の杉材を活用したグッズの製造販売、南三陸町)
  • 花巻市内のものづくり工房(花巻市の地域おこし協力隊員との交渉が必要)
きのぷー

太字の企業は訪問実現しました

新型コロナウイルスの感染者増が続いている大阪市と仙台市に一時滞在していたことから(仙台〜大阪間の高速夜行バスを利用)、為念経過観察のため、来週は自宅勤務となりました。通関士試験対策と将来の起業や海外営業に関する情報収集を進めました

8/21  JETRO知的財産課主催オンラインセミナー

JETRO知的財産課主催のオンラインセミナー「中国における営業秘密漏えい対策セミナー」を受講しました。

日本企業の現地法人において、社内の機密事項が外部に持ち出される事件が後を絶ちませんが、セキュリティ対策については、日本の経済産業省が『秘密情報の保護ハンドブック』で提案している方法を基本に、現地の慣習等を踏まえた対策に取り組むことが有効のようです(例:中国では「微信」というメッセージアプリがビジネスで活用する事業者が多く、情報漏えいのリスクファクターの一つとなっている)

現地のビジネス情報のアップデートを図ることができました

8/25 戸田久姫神工場訪問

ものづくり推進課の企業サポート専門員とともに戸田久姫神工場を訪問し、同工場の製造部長と面会しました。新型コロナウィルスの影響で需要が拡大し、売上高は前年度を上回る見通しであること、ディスカウントストア「ドン・キホーテ」の海外店舗を通じて海外輸出を展開していることを伺いました。

東南アジア諸国においては乾麺よりも冷麺を推したほうがいいこと、関東以西の国内エリアに販売するよりも海外に販路を広げたほうがコスト面などから比較的容易であることなど、興味深いエピソードを教えていただきました。

私からは、盛岡の特産品であるじゃじゃ麺を中国山東省に逆輸入して現地の人に食べてもらうアイディアについてお伝えしたところ、小川部長からはビジネスとしては難しいかもしれないが、PRという趣旨であれば協力は惜しまないから同社に事務局のある県生めん組合に相談してほしいと言っていただきました。既製品よりも実際に賄いで作られているものを食べていただくのがいいのではとのことでした。

引き続き県生めん組合の事務局と連携しつつ、アイディアをブラッシュアップできればと思います

課題等(感想や今後の取組への課題)

起業に関する動き

起業に関するアドヴァイスをいただくとともに、業務請負の提案ができないかと思い、社会人最初の勤務先であった輸出商社の元社長(オーストラリア人)に連絡しようと思いましたが、すでに会社は解散し、帰国されたため連絡が取れなくなってしまいました。昨日、元社長の実弟が経営している会社を通じて弟さんとコンタクトを試みましたが、連絡が付いていない状況です。引き続き対応します

また、同様の趣旨で、かつて勤務していた諏訪工芸(埼玉県)社長にも改めて知見をお伺いすることも検討したいと思います。なお同社は自社製品の多くを中国の工場で製造し、同社の元従業員が社長を務めている商社を通じて輸入しています

今月の気になるモノ

気になる新聞記事

「外国で働くのは、本当はアマゾンで本を買うのと同じくらい気軽なこと」。雇用支援サービス会社、ジョバティカルの最高経営責任者(CEO)、カロリ・ヒンドリクス(37)はこんな思いを抱いて世界を歩いてきた。2014年に立ち上げた求人情報サイトは「外国を旅しながら働きたい」という好奇心を引き寄せ、世界53カ国の若者らが国境を越えて就職した。

旅と「働く」は両立できる 国境越えて自由に(日本経済新聞 2020年8月25日)

その他(連絡、要望事項等)

10月4日週の出張について

10月4日の通関士試験に合わせて、仙台市及び周辺地域の企業訪問を予定しております。訪問先候補は以下の通り

  • 仙台:欅産業
  • 鳴子温泉:日本こけし館、大沼こけし店
  • 南三陸:入谷YES工房、南三陸町観光協会
  • 山形:鋳心ノ工房、清光堂工芸社
  • 天童:中島清吉商店、栄春堂
その他連絡事項
  • 8/3より自宅勤務解除
  • 8/11(火)PM 協力隊ミーティング 於:肴町分庁舎
  • 8/25(火)協力隊ミーティングは薮川地域での出張ミーティングを予定
    →私は生めん組合訪問のため欠席
  • 企業訪問については課内ミーティング等で意見交換しつつ、スケジュールを組みます
  • 先月延期した上米内駅再訪問を今月中にできればと思います
  • 夏季休暇は9月、彼岸以降の取得を考えてます
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次