【盛岡市地域おこし協力隊】2019年2月24日週の活動報告

盛岡市地域おこし協力隊活動Weeklyダイジェスト
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

地域おこし協力隊きのぷーのウィークリーダイジェスト!
今日は2019年2月24日週の活動報告ですー!

目次

活動した内容

今週は面会、面談が多かったです。

企業訪問同行

先輩職員に同行して企業訪問。

💡今週の訪問企業💡
  • 2/25 田中弦工房(盛岡手づくり村)

田中弦工房訪問、菊池翔さんと面会

過日の課内ミーティングでご紹介いただいた、田中弦工房の菊池翔さんを訪ねてきました。

本業の傍ら、南部鉄器協同組合青年部長としても活動中とのこと。青年部として様々取り組みたい思いはあるものの、組合員さんの本業との兼ね合いや鉄器組合との円滑な連携に苦慮しておられるご様子でした。

庶務的な動きができる人やツール等が必要だと思いますが、まずは菊池さんを皮切りに、青年部の方との人間関係の構築を進めた上で、アクションがとれればと考えております。

2/25 都南支所 都市整備部 盛岡南整備課へ

盛岡市役所都南支所 都市整備部 盛岡南整備課 S主査と面談。まちづくり研究所の研究報告書「リノベーションによる盛岡市のまちづくりについて」を執筆されたとのことで、リノベーションに関する知見を伺いました。

💡S主査からのアドヴァイス💡
  • 課題解決のストーリー打ち立てて、何が必要かを明確にする。リノベはその選択肢の一つ
  • リノベするなら立ち位置(プレイヤーかプロデューサーか)、ライバルターゲットをどうするのか?リノベ後に何をするのか?(地域のコミュニティの場?お金を生み出す場にする?)を明確にすること
  • 興味あるなら、リノベ関係者のイベントやリノベスクールに参加すべし
ちなみに

廃校校舎のリノベ施設については東京の千代田アーツ世田谷ものづくり学校、宮城県南三陸町のさんさん館入谷Yes工房に訪問したことがあり、以前から馴染みがあります。特に南三陸町に関しては関係者と面識もあり、事情をお話すればリノベに至った経緯を教えていただけるかもしれません。

2/27 協力隊2期生意見交換会及び協力隊定例ミーティング

2/27午前中、企画調整課の職員の方がファシリテーターとなって隔月開催される、2期生(2018年度着任)との意見交換会。私は割合懸案事項等が出た場合は職員の方にダイレクトで聞いてるので、普段市役所本庁舎で勤務していないメンバーとの懇談が中心でした。

同日午後、協力隊メンバーの定例ミーティングに参加しました。

情報収集、資料研鑽

今週取り組んだこと
  • 南部鉄器関連資料の収集、確認(課内保管文書が中心)

先週に続き、ものづくり推進課で保管している文書をもとに研鑽、情報収集を進めました。

3/1 NPO法人wiz黒沢さんと個別面談

協力隊着任のきっかけを作って下さったwiz黒沢さんと面談の場を設け、今後の活動について細かくアドヴァイスをいただきました。具体的には以下の通りです。

起業について
  • 起業時に規模感はイメージしておいたほうがいい。
  • 岩手県内の地元企業は総務系に弱いところが多い。手を打っておいたほうがよい。
  • BtoBのキャッシュポイントを押さえておく。BtoGでやるなら尚更お金の動きを知っておくべき。
副業について

まずは自身のスキルを可視化する 何ができる?何がしたい?何をしたくない?
↑ここをシャープにしておかないと、ただの人手としての副業に陥ってしまう

💡きたかみ仕事人図鑑の紹介💡

北上オフィスプラザで、地域の事業者の魅力を世界に伝える活動をしている協力隊員(小澤さん)と顔見知りとのこと。多少自身の活動とリンクする部分もあるので今後顔つなぎの機会があるかもしれません。(きたかみ仕事人図鑑)

3/1 平成30年度第11回 ものづくり推進課地域おこし協力隊課内ミーティング

私、課長補佐、係長、担当職員出席のもと定例ミーティングを開催

今回のトピックス
  • 先週の活動報告
  • 翌週以降の活動予定報告
  • 担当職員からのアドヴァイス

課題等(感想や今後の取組への課題)

つなぎでの卵販売の提案

今週の協力隊ミーティングで、都市戦略室所属の協力隊員より、つなぎ源泉公園で温泉卵を作ろうと思ったけど温泉卵に使う卵が近くで売ってなくて困ったので、買えるようにできないかとご提案いただきました。

課内ミーティングで議論した結果、まちづくりや地域に稼ぐ力を生み出す観点から、前向きに検討していいとの方向になりました。衛生面、採算面、人・モノのリソースをどうするかなど、クリアすべき問題もあるでしょうから、体験ツアーで人を募って事前に用意するなど、創意工夫をしてニーズに応えることができれば、小商いとして成り立つかもしれません。

併せまして、温泉水という資源を入浴以外に生かせないか、様々な方の知恵を拝借することも考えてみたいと思います。

その他(連絡、要望事項等)

白炭の製炭現場及び雫石工房まつり 見学希望

梁川地区で活動している協力隊員が、現在製炭の研修で雫石町西山地区に定期的に訪問していると伺いました。知識習得の一環として、南部鉄器の製造に欠かせない白炭の製炭現場の見学を検討しております。同協力隊員を通じて、先方の御了解がいただければの話にはなりますが。

併せまして、来週開催予定の春のしずくいし工房まつりの様子も見に行けると幸いです。

年度内の先進地視察候補案

前回提案した箇所は遠方であり、残っている予算では足が出てしまうため、南東北3県のいずれかへ出張することになりました。前回提案したところも、いつかは訪ねたいね。

きのぷー

やっぱりか(苦笑)

(提案)白石蔵王〜仙台市内の工芸関連施設訪問
  • 訪問地候補:弥治郎こけし村(白石市)→蔵王こけし館(蔵王町)→秋保工芸の里(仙台市)
  • 盛岡→白石蔵王(新幹線)
    現地はレンタカーで移動(駅レンタカー。白石蔵王で借り、仙台駅で返却)
    仙台→盛岡(新幹線または高速バス)

その他

特になし。

課からのアドヴァイス等

協力隊員の先週の活動報告について

💡リノベーションによる盛岡市のまちづくりについて💡
きのぷー

つなぎ地域においても廃業した宿泊施設と思われる傷んだ建物が点在し…(以下略)

ものづくり推進課

廃校等施設を活用した先行する取組として、花巻市の「山の駅昭和の学校」や、岩泉町の「道の駅見田貝分校」などの事例を参照すること

💡つなぎ源泉管理訪問💡
きのぷー

面談終了後に源泉公園及び乾燥室、ビニルハウスを見学しました。貴重な地域資源のーつだと思いますので、新たな活用方法を地域の方と考えたいです。

きのぷー

温泉卵や乾燥トマトを直売できる施設が地域内にないとのことで、現在観光客等が温泉卵を買い求めるためには、繋十文字交差点前のファミリーマート雫石つなぎ店(車で5分ほど)または御所湖の南にあるファミリーマート盛岡繋店(車で3分)まで行かなければず、直売施設などの販路を開拓する必要性を感じました。

ものづくり推進課

地域資源を活用する取組の良い切り口となり得る。温泉観光客が宿泊施設の外を歩きながら観光できる「温泉街」の機能を創出することが地域の賑わいにつながるものと思われることから、自身の将来的な起業への結び付きを意識しつつ、今後の可能性として検討を進めること。

協力隊員の今後の活動予定について

指示事項等
きのぷー

2019年度活動計画(案)について

ものづくり推進課

引き続き書式の統一・整理を進めて、案を完成させてちょーだい

きのぷー

3月13日(水) 協力隊ミーティング日程変更→3/20(水) ランチミーティング

その他(連絡、要望事項等)

年度内の先進地視察について
きのぷー

先週のミーティングで年度内に先進地視察のご提案があり、活動用車両での対応が可能な近隣エリア以外で「ものづくり・手仕事に関連する場所」を中心に侯補地を探しております。

ものづくり推進課

伝統的工芸品全国大会の二度の開催実績がある会津若松市や山形鋳物のある山形市など東北地方の関連地域を併せて検討すること

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次