【盛岡市地域おこし協力隊】2018年12月9日週と16日週の活動報告

盛岡市地域おこし協力隊活動Weeklyダイジェスト
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

地域おこし協力隊きのぷーのウィークリーダイジェスト!
今日は2018年12月9日週と12月16日週の活動報告ですー!

目次

活動した内容(12月9日週)

全国の地場産業振興センターに関する情報収集

全国各地に点在する地場産業振興センターに関する情報集め
どこにどのような施設があるのか?

資料研鑽

今日までに収集した各種情報、気付いた点やアイディア等を付箋ノートで管理。順次各種ミーティング等で展開予定。

研鑽したもの
  • TEAM TOHOKU CRAFTアクションプラン
  • つなぎ鶯宿地産馳走プロジェクト
  • 手づくり村に関する調査研究報告書
  • 地場産業振興機能強化についての提言書
  • 観光経済新聞、旬刊旅行新聞バックナンバー

海外と日本の伝統工芸品との接点を探る

例えば・・・
  • シンガポールで現地のインテリア用品の展示会”NOOK ASIA 2018””METRO MEETS JAPAN”において日本の伝統工芸品を出品し、知名度向上と販路拡大につながった事例
  • 仏教彫刻と家具の町インドネシア・ジェパラ市について調査

活動終了後の事業化プランの検討、準備

・ものづくり推進課の活動テーマ案から事業化できるものを探し出す
・事業化のために必要なもの(物的、人的要素。私(きのぷー)の不足スキル等も含む)

地域おこし協力隊員ミーティング

月2回(毎月第2、第4水曜日)、協力隊メンバーが集まってのミーティング。
個々人の活動報告や提案事項等を発表。

企業訪問同行

先輩職員に同行して企業訪問

今週の訪問企業
  • 山口北州印刷株式会社(盛岡市青山)
  • 株式会社戸田久姫神工場(盛岡市芋田)

12/13 平成30年度第2回 ものづくり推進課地域おこし協力隊課内ミーティング

私、課長補佐、係長、担当職員出席のもと定例ミーティングを開催

今回のトピックス
  • 先週の活動報告
  • 翌週以降の活動予定報告
  • 担当職員からのアドヴァイス

課題等(感想や今後の取組への課題)(12月9日週)

盛岡・繋地区の総合サイト作成、運営の検討

着任前に考えていた構想の一つ。ものづくり推進課で提唱された活動テーマの推進ツールとして位置づけ、任期満了後の継続運用を目指したい。目標は二戸市・浄法寺塗の総合サイト『うるしの國・浄法寺』

きのぷー

(2023.12追記)任期満了後の継続運用どころか、任期中に終わってしまったという結末_| ̄|○

つなぎ温泉について

質問、提案事項等
  • つなぎ温泉のことを知るため、宿泊施設、温泉等を一通り体験できないか?
ものづくり推進課

観光協会事務局または協会会長に相談してみてはどうか

  • つなぎ温泉のセールスポイント、利用客のレビューではどのように評価されているか?
  • 源義家が浸かった同じ温泉という開湯九百年の歴史を前面に出すのか、全く新しい文化を発信するのか、地元の意向を知りたい

現地視察希望候補地

運営面、PR面ともに先進的な施設を選出。特に伝統産業はじめ各分野においてトレンドを発信し続けてきた京都は歴史的観点から盛岡との縁深き地。私の生育地を生かした活動の実現は隊員としての大きな目標の一つ。訪問可否、目的、成果物等に関しては今後課内でディスカッションを重ねたい。

現時点での候補地
  • 東北:ユートリー、津軽伝承工芸館、滴生舎、宮城蔵王こけし館
  • 新潟:燕三条地場産業振興センター、クロステン十日町
  • 京都:京都伝統産業工芸館、西陣織会館等
きのぷー

太字の箇所は任期中に訪問できた施設やね

地元関係者の聞き取り調査

そもそも、地元の困りごとは何かを知るためにヒヤリングの場の設置をご検討いただきたく。今後の活動の参考にできればと考えております。

その他

盛岡の文化を体験する機会があれば参加したい
例:南部鉄瓶を使ったお茶会(囲炉裏でお茶を沸かす)等

課からのアドヴァイス等(12月9日週)

協力隊員の先週の活動報告について

指示事項等
ものづくり推進課

伝統工芸に関する施設等の視察については例えば八戸地場産センター、奥州市の鉄器会館、新潟燕三条の地場産センターなど、漆器であれば浄法寺や八幡平などが候補に上げられるが、視察テーマを事前に決めて訪問先を選定するなど、効果的に行うこと

協力隊員の今後の活動予定について

指示事項等
  • 12/19(水)部内議会打ち上げ参加予定
  • 12/26(水)13:00〜県主催の伝統的工芸品全国大会準備委員会に参加すること

その他

指示事項等
  • 前勤務先から受取り予定の提出書類など、人事管理関係について漏れなく対応するように
  • コンプライアンス、地域おこし協力隊制度、市の事務の仕組みなどについて、翌週に時間を取って担当から隊員へレクチャーすること

活動した内容(12月16日週)

情報収集・資料研鑽

  • 盛岡市まちづくり研究所 平成28年度研究報告書
    特に「地域資源の海外販路拡大による潜在的価値の活用の可能性」について研鑽
  • 個人事業開業にかかる情報収集

つなぎエリア及び盛岡の手仕事総合サイト開設準備

各事業者が情報発信はしているものの、地域情報をどこから入手すればよいのかわかりにくいのが現状。
そこで、繋地域及び盛岡のものづくり総合サイトの運営を提案し、準備。

ウェブサイト構想、進捗状況等
  • 目的:地元事業者に代わり広報活動を推進し、知名度向上と誘客促進を図る
  • 観光協会や手づくり村とは別に独立した私設サイトの開設を想定
  • タイトル:もりおかコネクト(仮称)
  • ドメイン取得済み
  • コンテンツ:繋地区のタウンガイドと盛岡の手仕事の紹介が中心

企業訪問同行

先輩職員に同行して企業訪問。

今週の訪問企業
  • 南部鉄器協同組合(盛岡手づくり村内)
  • しばた工芸(盛岡手づくり村内)

その他

昼休憩を利用し、市役所近辺の市内観光スポットを訪問

主な訪問地
  • 岩手銀行赤レンガ館
  • SIDE-B
  • 東屋本店

この週に開催された商工観光部慰労会に参加
郷土資料等閲覧のため、県立図書館の活用開始

12/20 平成30年度第3回 ものづくり推進課地域おこし協力隊課内ミーティング

私、課長補佐、係長、担当職員出席のもと定例ミーティングを開催

今回のトピックス
  • 先週の活動報告
  • 翌週以降の活動予定報告
  • 担当職員からのアドヴァイス

課題等(感想や今後の取組への課題)(12月16日週)

つなぎ温泉関係者からの提案

提案事項等
  • 先日盛岡手づくり村再訪問時に展示室と展示即売場を中心に施設内を視察した感想を伝えたところ、展示場や物販ブースに関し、学生の皆さんを対象にしたデザインコンペティションを実施してはどうかと提案
  • 今後アジア圏はじめ海外でのExhibitionで岩手県のブースを出す機会があるなら(今後のためにも)そこに私が帯同し手伝いに行くべき

その他

感想や今後の取組への課題
  • 着任前より副業探しを進めているが、未だに見つからないため、協力隊任期中の開業準備を可及的早めに進めたい
  • 手仕事、伝統工芸を通じた岩手と京都の交流促進の可能性を探る(京都岩手県人会等との交流)
  • 12/20 偶然いわてアスリートクラブの方とご挨拶する機会があり、今季チームスローガンが「繋(つなぐ)」であることを知った。今後の事業推進に生かせないか?
  • 年始は実家のある京都に滞在。翌1/4もそのまま京都にとどまり、市内の伝統工芸関連施設見学予定(今回は有休消化で対応。関係各位存知)
  • 19/1/3 京都ハンディクラフトセンター(民営の伝統工芸関連施設)
  • 19/1/4 西陣織会館、京都伝統産業ふれあい館、おたべ本館(手づくり体験)
  • 19/2/14 県中小企業団体中央会主催の創業セミナーへの参加希望
きのぷー

(2023.12.20追記)京都と盛岡をつなぐ事業は何もできないまま妄想だけして終わってしまった_| ̄|○

課からのアドヴァイス等(12月16日週)

協力隊員の先週の活動報告について

指示事項等
  • 南部鉄器を使ったお茶会など盛岡の文化を体験できる機会の参加希望については(市役所の)観光交流課に情報提供を依頼すること
  • 伝統工芸における海外と日本の接点については(先述の)まちづくり研究所での研究成果を参考とすること
  • ミーティング参加職員より、有田焼をシンガポールに広めたといわれる人物についてコメント

協力隊員の今後の活動予定について

指示事項等
  • 今回は特になし

その他

指示事項等
ものづくり推進課

日々の業務で使用するメールアドレスについては、他課所属の協力隊員の例に倣い、隊員任期満了後の盛岡での起業可能性等も考慮し、自身で取得したフリーメールアドレスと、ものづくり推進課課メールアドレスを併用すること

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次