皆さんこんぬづわー!
今回は、岩手県盛岡市にある盛岡バスセンターから秋田県境に近い西和賀町のほっとゆだ駅前を結ぶ路線バス(山伏線)に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ
端から端まで乗ることバス停111ヶ所、所要時間約2時間半😂
今日も現役バリバリの盛岡市民ならではの視点で情報をお届けしますよ!今回はボリュームがすごいですが、是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
それでは早速いってみましょう!
山伏線は2020年9月30日をもちまして岩手県交通での運行が終了し、2024年1月現在は西和賀町の町民バスとして運行されております(運行日、停留所数等が大幅に変更、詳細は「現在の山伏線について(2020年10月2日〜)」のでご確認いただけます。目次をクリックいただければジャンプできます)
今回は2019年1月28日の乗車記をベースに、岩手県交通運行時代の路線情報を記載しております点、予めご了承ください(現地写真の撮影日も2020年9月30日以前です)
ほっとゆだは全国的にも珍しい「温泉付き駅舎」で浴場内にある信号機で列車の接近状況もわかると聞いて、それはいっぺん見に行ってみたいと思った次第。
路線データ
- 運行会社:岩手県交通
- 起 点:盛岡バスセンター
- 終 点:ほっとゆだ駅前
- 運 賃:1,020円(上限)
- 走行距離:約74.3km
- 所要時間:約2時間15分(盛岡バスセンター〜ほっとゆだ間)
私が乗車した2019年1月時点での運賃は1000円ポッキリでした。
(2020年度で運賃とダイヤが変更)
盛岡バスセンター→ほっとゆだ駅まで全部で停留所が111ありました。端から端まで座りっぱなしは結構きついですが、JR線を乗り継ぐよりかは500円安く行けるし、乗り換え待ち時間を含めるとさほど変わりません
浮いた500円でほっとゆだの入浴料をペイできてお釣りあり(440円)
- 盛岡→(北上経由)→ほっとゆだ 1,520円
- 盛岡→(北上まで新幹線)→ほっとゆだ 2,400円
旧・山伏線 全停留所一覧(〜2020.9.30)
こんなマニアックな路線を、Youtubeに動画を上げておられる方がいらっしゃいました!!!
盛岡側の起点は盛岡バスセンター。当時はバスセンター前交差点の北に設置されていた2番のりばから発車していました
車両は基本的にスタンダードなものですが、ご覧のような観光バスタイプの車両で運行されることもありました。どちらのタイプで運行されるかは時刻表に記載はありません
中央通一丁目の次は盛岡駅前まで停まりません(中央通二丁目、大通三丁目、開運橋は通過)
盛岡駅には東口10番のりばに着きます
館坂交差点の南、盛岡駅寄りのバス停に停車します
秋田街道沿いにある前潟(まえがた)バス停には停まりません
ここから追分まで滝沢市。停留所の向かいに「日本キャタピラー合同会社盛岡営業所」があります
停留所の向かいに「岩手三菱ふそう自動車販売株式会社」があります
仁沢瀬〜追分間の道路部分の殆どが雫石町で、バス停手前で再び滝沢市と、この辺りは雫石、滝沢、盛岡の3市町の境界が複雑に入り組んでます
ここから再び盛岡市
地名は「おいりの」ですが、停留所名はなぜか「おいれの」
車内放送では「活動センター前」と案内されていました
ほっとゆだ行きは観光案内所前のロータリーには入らず、県道沿いに設置されていた停留所に停まりました
案内板は往路・復路共用(ほっとゆだ行き方面に設置)
案内板は往路・復路共用(盛岡バスセンター行き方面に設置)
ここまで盛岡市
ここから雫石町。案内板は往路・復路共用(ほっとゆだ行き方面に設置)
旧称・安庭小学校前。2017年4月に近隣の小学校を統合し御所小学校が開校
舛沢停留所は鶯宿温泉行きとほっとゆだ行きとでバスのりばが分かれていました。ここから先、(鶯宿温泉病院入口と大谷地を除き)終点ほっとゆだ駅前まで、停留所は往路・復路共用となります
鶯宿温泉行きの路線バスもなくなってしまいました..
岩手県交通ウェブサイト及び車内放送では「鶯宿温泉病院入口」と案内されていましたが、丸板の表記は「鶯宿温泉病院口」となってました
大谷地停留所は往路、復路ともに案内板が設置されています
バス停前にあります大村小学校は2017年3月に閉校となりました(閉校前の停留所名は大村小学校前)
ここまで雫石町。この先の山伏トンネル内に町境があります
トンネルのほぼ中間地点に町の境界が走ってます。トンネルの壁に北行、南行双方に上記のような案内板がありますが、西和賀方面側(南行車線)の表記は旧沢内村のままでした
ここから西和賀町。バス停の数や営業キロから見ても、だいたい半分ぐらいです。貝沢から西和賀町民バスの複数の路線が発着しています
下貝沢バス停の南にある貝沢地区砂防公園にて、短いトイレ休憩が入ります(こちらにバス停はございません)
時刻表案内板がありません!!でもご安心を。ここの停留所には待合室があり、そちらに掲示されていました
ご覧の通り、こちらに時刻表が掲示されていました。ベンチ付きですね。
何とここは丸板どころか時刻表の案内板すらなくなっていて、土台しかありませんでした
電柱近くの草むらの中に停留所の土台がありました。支柱が根本から折れてしまったようですね…
ここは待合室付き。このタイプの待合室が設置されていたのは山伏線ではここと大野々のみでした
民家の玄関先に時刻表と丸板が設置されていました😲
何局かと思ったら猿橋郵便局の前、ってことか
旧沢内村役場前。屋根とベンチが設置されています
こちらも屋根とベンチが設置されています。
岩手県交通のホームページでは「下幅」と表記されておりましたが、丸板表記は「巾」でした
猿橋局前と同じく郵便局前でした(新町郵便局の前)
蛭子森停留所と同じタイプの待合室が設置されていました
旧称・地域営農センター。2020年4月のダイヤ改正に合わせて停留所名が変更されました
ここまで旧沢内村でした。病院のエントランス前にバスのりばがあります
ここから旧湯田町内を走行します。距離にするとおよそ8キロメートル
猿橋局前、新町局前と同じく郵便局でした(湯本郵便局の前)
停留所の前にバス待合所が設置されています
2020年度のダイヤ改正時に時刻表が復活したようです
二度逢瀬って名前が実に文学的。以前、地元のテレビ番組で逢瀬にまつわる由来が湯本温泉にあるとのエピソードが取り上げられたことがあると聞きました(詳しいエピソードをご存じの方、是非情報をお寄せ下さい)
町営湯田スキー場前(バス停の向かいにあります)。丸板の表記は「町営スキー場」となってますが、車内放送では「町営スキー場前」と案内されていました
停留所名のところが黒く煤けているため、近づいて目を凝らせば読めます(苦笑)
終点・ほっとゆだ駅前。駅舎の右側がJR北上線のりば、左側がほっとゆだの入口です
今年1月利用時、ほっとゆだ駅まで乗っていた乗客は私一人だけで、私が降りるやバスは町内にある湯本バスターミナルへ回送していきました。平日夜7時過ぎでしたが、周辺は人気が殆どなく、しーーーんってしてました
山伏線(岩手県交通時代)補足事項
岩手県交通時代の山伏線について、2点補足します
ほっとゆだ駅前から二度逢瀬まではフリー区間となり、停留所以外でも停車可能でした。50メートルぐらい手前で口頭でお知らせくださいとのこと。なお、見通しの悪いカーブや交差点では危険防止のため停車できません
ほっとゆだ発盛岡バスセンター行きでは車内放送を確認しましたが、ほっとゆだ行きは未確認です
①大釜ジャンボ市前(大釜→大釜ジャンボ市前→東北機械前)
②前潟(イオンモール盛岡→前潟→下前潟)
盛岡駅方面行きの大釜バス停は秋田街道沿いにはございません(秋田街道北側の道路を走行します。写真下の地図をご参照ください)
現在の山伏線について(2020年10月2日〜)
最後に、現在の運行概要についてもお伝えしておきましょう。現在の運行状況は以下の通りです
2023年3月18日ダイヤ改正
- 運行区間:盛岡バスセンター〜ほっとゆだ駅前
- 運行スケジュール:毎週月・金・土・日曜日に1往復運行
出発時刻:盛岡BC行き(ほっとゆだ駅前午前7:00発)、ほっとゆだ駅前行き(盛岡BC15時05分発) - 所要目安時間:盛岡BC行き2時間24分、ほっとゆだ行き2時間29分
- 運賃:町内100円、町外1,000円
- 運行距離:約75.0km
- 盛岡市内の停留所:イオンモール盛岡、盛岡駅西口25番乗りば、県立中央病院、県庁・市役所前、盛岡バスセンター(4番のりば)
西和賀町内利用時の運賃の特例
- 高校生以下、75歳以上、障がい者・介護者は無料
※乗車時に、学生証、障害者手帳などを運転手にはっきりと提示すること
西和賀町〜盛岡市内利用時の運賃の特例
- 乳幼児無料。小学生、障がい者・介護者は500円
- 乗車時、バスが近づいてきたら手をあげて合図してください
- 運賃先払い。バスに乗ったら、運転手に降りる場所を伝えて、運賃をお支払いください
- 西和賀町内は全区間フリー乗降(どこでも乗り降りできます)
- 車内で両替はできません。あらかじめお釣りがないようにご準備ください
2020年10月からの変更点履歴(クリックしてご確認いただけます)
以下の点が変更になりました
- 毎日運行→週3日(月、金、土)1往復
- 新たに県立中央病院を経由
- 西和賀町内の停留所は従来とほぼ同じだが、湯本下町〜湯田小学校間を除きフリー乗降区間
- 西和賀町外の停留所大幅削減。病院や商業施設などに限定(詳細は後述)
- 盛岡市内区間のみの利用不可(バスセンター行きは降車のみ、ほっとゆだ行きは乗車のみ)
- 盛岡駅は東口10番のりばから西口25番のりばに変更
- 2021年3月までの実証運行。結果次第で翌月以降の運行を決める見通し
実証運行の結果、令和3年9月30日まで継続運行が決定
- 西和賀町内は全区間フリー乗降区間になりました
- 西和賀町内の運賃は無料、町外は片道1,000円(小児・障がい者は半額)
2022年8月現在の運行状況
- 運行日:毎週月、金、土、日 1往復(年度ごとで別途運休日指定あり。2022年度は運休なし。ただし、天候や道路事情等により運休が発生する可能性はあり)
- ほっとゆだ駅 07:05発→盛岡バスセンター行き
盛岡バスセンター 15:05発→ほっとゆだ駅行き - 西和賀町内はフリー乗降区間
- 運賃は西和賀町内は再び有料化(1乗車につき100円)、町外1,000円
- 西和賀町内乗降時の特例:高校生以下、75歳以上、障がい者・介護者は無料
乗車時に、学生証、障害者手帳などを運転手に提示のこと - 町外乗降時の特例:乳幼児は無料。小学生、障がい者・介護者は運賃半額500円
イオンモール盛岡、盛岡駅西口25番、県立中央病院、県庁・市役所前、盛岡バスセンターの5箇所(上記以外の停留所には停まりません。かつて停車していたつなぎ温泉病院、鶯宿温泉病院入口については廃止)
関連ウェブサイト
最後まで全てご覧いただいた皆さま、本当にありがとうございました