皆さんこんぬづわー!
今日は、岩手県盛岡市と青森県八戸市を結ぶ高速都市間バス、「八盛(はっせい)号」に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ
今日も現役バリバリの盛岡人ならではの視点で情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
それでは早速いってみましょう!
- 2020年以降の複数の乗車記をベースに、2024年7月時点の情報を追加しました
- 別日に撮影した写真が混在しています。加工編集した写真も一部ございます
- 天候や道路事情等により、バスの到着が遅れることがあります。時間に余裕をもってお出かけ下さい
- 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては運行事業者様の公式ホームページをご確認下さい
- 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
八盛号について
- 運行事業者:岩手県北自動車(岩手県北バス)
- 所要時間:盛岡BC→八戸FT 3時間0分、八戸FT→盛岡BC 3時間13分
- 走行距離:約145km
- 運行形態:毎日運行2往復
- 運転者:1名乗務(乗務員交代の場合あり)
*所要時間は2024年3月15日現在
八盛号の停留所一覧
盛岡発八戸行きのルート
盛岡発八戸行きの便の起点は盛岡バスセンター、5番のりばから発車します
盛岡バスセンター再開業前は1番のりばから発車していました(2020.1.28撮影)
盛岡バスセンターの次は県庁市役所前に停車します
県庁市役所前の次は盛岡駅西口22番のりばに着きます
盛岡駅西口の次は前潟(まえがた)に停まります。イオンモール盛岡が目の前にあり、かつ、JR田沢湖線の前潟駅も近いです!(八戸行きは乗車専用)
この先にある盛岡インターチェンジより高速道路を走行します
途中、東北道の畑(はた)パーキングエリア(岩手県八幡平市)で5分ほどトイレ休憩をとります
前潟の次は浄法寺(じょうぼうじ)インターに停車します
浄法寺インターの次は九戸インターオドデ館(道の駅おりつめ)に停車します。八戸自動車道九戸インターチェンジの出入口近く、道の駅おりつめ構内にバス停があります
九戸インターオドデ館の次はかるまい文化交流センター停まります
2023年12月1日に同センターがオープンし、あわせてセンターの前にバスのりばが新設されました。旧軽米インター停留所は前日11月30日をもって廃止になりました
カルマ異文化交流センターって誤変換して検索しないように💧
旧軽米インター停留所についてはこちら(〜2023.11.30)
九戸インターオドデ館の次は軽米インターに停車していましたが、2023年11月30日をもって廃止となりました。翌12月1日からはここから1kmほど南にある「かるまい文化交流センター」に停留所が新設(実質移転)されました
なお、旧軽米インター停留所は上り、下りともここ1箇所でした
かるまい文化交流センターの次は八戸インターに停車します。料金所を出たところにあります。長距離バスはシリウス号、うみねこ号、八盛号の3路線が停車しますが、いずれも降車専用です
八戸インターの次は馬場(ばば)に停車します。八戸方面行きの八盛号は降車専用です
馬場の次は八戸中心街ターミナル1番(三日町)に停車します
三日町の次は本八戸(ほんはちのへ)駅に停車します。北口ロータリーにバスのりばがあります。八盛号の他、MEX八戸などの高速長距離バスのりばもこちら
本八戸駅の次は八戸ラピアバスターミナルに停まります。2便のうち、1便はこちらが終点となります
ラピアは八戸市街地の北東にある、地元を代表するショッピングセンターの一つ。路線バスが多数乗り入れているだけでなく、長らく高速バスの発着拠点を担ってきました
八戸ラピアバスターミナル駅の次は終点、八戸フェリーターミナルです。停留所のすぐ近くにターミナルビルがあります
八戸発盛岡行きのルート
八戸側の起点は八戸フェリーターミナル。ターミナルビルの近くに停留所があります
八戸フェリーターミナルの次は八戸ラピアバスターミナルに停まります。2便のうち1便はラピアが始発となります
ラピアの次は本八戸駅に停車します。北口ロータリーにバスのりばがあります。八盛号の他、MEX八戸などの高速長距離バスのりばもこちら
本八戸駅の次は八戸中心街ターミナル5番(六日町)に停車します
六日町の次は馬場(ばば)に停車します。南側の停留所には折りたたみ式の椅子が設置されておりました
馬場の次は八戸インターに停車します。料金所の手前にあります。八盛号の他、シリウス号などの長距離バスも停車します
八戸料金所が目の前です
八戸インターの次はかるまい文化交流センターに停まります
2023年12月1日、軽米町内の停留所が同センター前に移転、乗り入れ開始しました。軽米インター停留所の南およそ1kmのところです
旧軽米インター停留所についてはこちらをクリック
軽米インター停留所は2023年11月30日をもって廃止となりました。こちらは上り、下り共通です
かるまい文化交流センターの次は九戸インターオドデ館(道の駅おりつめ)に停車します
道の駅にある産直施設にちなんだ停留所名。ちなみに、同じ場所にジェイアールバス東北運行便の停留所もあり、こちらの名前はそのまま「道の駅おりつめ」
九戸インターオドデ館の次は浄法寺(じょうぼうじ)インターに停車します
途中、東北道の畑(はた)パーキングエリア(岩手県八幡平市)で5分ほどトイレ休憩をとりました
2020年12月26日(土)より、八盛号が前潟(まえがた)バス停にも停車します!イオンモール盛岡が目の前にあり、かつ、JR田沢湖線の前潟駅も開業してますます便利になりました!(盛岡行きは降車専用)
前潟の次は、盛岡駅西口22番のりばに着きます
盛岡駅の次は、県庁市役所前に停まります
県庁市役所前の次は終点、盛岡バスセンターです
車内設備・サービス
車内設備
フットレスト付きの車両で運行されることがあります
車内トイレなし、南部バス車両はコンセントなし
Wi-Fiに関する情報
- SSID: .Michinori-Free-Wi-Fi
- 通信速度実測できず
- 搭載していない車両で運行される可能性あり
- 中山間地域など、繋がりにくい場所もあります
運賃・お支払い方法
運賃
盛岡からの運賃です
- 八戸フェリーターミナル 2,500円
- 八戸市内(八戸インター〜ラピア) 2,200円
- かるまい文化交流センター 1,900円
- 九戸インターオドデ館 1,800円
- 浄法寺インター 1,350円
*小児(小学生)は半額。1歳以上6歳未満の幼児は保護者1人につき幼児1人無料
*2024年3月1日現在の料金です
- 全席自由、事前予約不要です
- 八盛号には往復割引、回数券はありません
八盛号は、以下の区間内「のみ」での乗車はできません。ご注意下さい
- 盛岡バスセンター〜前潟間
- かるまい文化交流センター〜八戸フェリーターミナル間
おとくなきっぷ
札幌と盛岡を結ぶお得なフェリーとバスのセット券が発売中。高速バスとフェリーを乗り継ぎ、盛岡~八戸~苫小牧~札幌へ!
- 盛岡~八戸間の高速バス「八盛号」
- 八戸~苫小牧間のシルバーフェリー
- 苫小牧~札幌間の高速バス「とまこまい号」
がセットになったものです。詳しくは下記ウェブサイトでご確認下さい
八戸から盛岡へバスの旅をお考えの方に朗報!八盛号の往復乗車券と、お買い物や食事に使えるチケットがセットになった新商品「盛岡グルメとまちなか散策コース」を是非ご活用ください
通常価格と比べて1,000円以上もおトクですよ!詳しくは下記ウェブサイトをチェック!
お支払い方法
- 降車時に現金で支払う
- 事前に乗車券を買う
- キャッシュレス決済で支払う
- 交通系IC(乗車時は出入口の右側のリーダーにタッチ、降車時に運賃箱の上のリーダーにタッチ)
- タッチ決済:Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover
- QRコード決済:PayPay、Alipay、LINE Pay、楽天Pay
車両ラインナップ
「かるまい文化交流センター」バス待合所のご案内
かるまい文化交流センターに広〜いバス待合所が整備されました!これはありがたいですねぇ
座敷まで用意してある・・・
- 開館時間:6:00~23:00
- 設備:ベンチ、コインロッカー、自動販売機、トイレなど
- 午後11時以降は自動施錠(午後11時以降、一度待合所から出れば再入場不可)
- バスのりばの前に待合所があるので乗車直前まで待機OK!
- 空調あり。暑い夏・寒い冬も安心!
- コインロッカーあり(身軽に人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」の聖地巡礼が可能)
- 開所時間が長く、高速バス待ちもOK!
- Wi-Fi利用可能!