函館特急ニュースター号に乗ってきました(昼行編)

函館特急ニュースター号に乗ってきました(昼行編)
きのぷー

皆さんこんぬづわー!

今日は札幌と函館を結ぶ都市間高速バス、「函館特急ニュースター号」に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ

是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ

それでは早速いってみましょう!

予めご了承ください
  • 2022年5月22日の乗車記をベースに、2024年4月25日時点の情報を加筆修正しました
  • 別日に撮影した写真が混在しています。加工編集した写真も一部ございます
  • 天候や道路事情等により、バスの到着が遅れることがあります。時間に余裕をもってお出かけ下さい
  • 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては北海道バス様の公式ホームページをご確認下さい
  • 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
目次

函館特急ニュースター号について

概要

「函館特急ニュースター号」概要
  • 運行事業者:北海道バス株式会社
  • 運行本数:上り下りとも昼5便、夜1便(2024年4月現在)
  • 運行ルート:市電すすきの前〜札幌駅前〜函館駅前〜上湯川町
  • 所要時間:
    • 函館行き 昼行便6時間11分〜21分、夜行便6時間26分(市電すすきの→上湯川町間)
    • 札幌行き 昼行便6時間22分〜27分、夜行便6時間41分(上湯川町→市電すすきの間)
  • 走行距離:約330km

「函館特急ニュースター」号は、札幌〜函館間を毎日運行している高速都市間バスです。昼行便と夜行便があり、札幌発・函館発ともそれぞれ昼発が各5便、夜発が各1便運行されております(2024年4月現在)

運行事業者の北海道バスさんでは、函館特急を含め札幌から道内4都市へニュースター号を運行されております

ニュースター号の路線
  • 函館特急ニュースター号(札幌⇔函館)
  • 釧路特急ニュースター号(札幌⇔釧路)
  • 帯広特急ニュースター号(札幌⇔帯広)
  • 北見特急ニュースター号(札幌⇔北見)

運行パターンと停車停留所

函館特急ニュースター号は運行ルートが何パターンがあり、停車停留所が異なりますのでご注意ください

函館特急ニュースター号 運行パターンと停車停留所
札幌行きと函館行きで乗車地・降車地が変わります

一部の停留所で降車専用、乗車専用がございます。お間違えのないようにご注意ください

札幌発函館行き:札幌駅前(北4西3)が乗車専用、函館アリーナ前が降車専用

函館発札幌行き:本社前着(美しが丘一条一丁目)、月寒中央通11丁目(福住駅1番出口)、豊平郵便局前(美園3条6丁目)、札幌駅前(北4西1)が降車専用

札幌発函館行き

札幌発函館行きは2パターン。昼便で三井アウトレットパーク札幌北広島を経由する便が1便だけあります

  • 17便のみ三井アウトレットパーク札幌北広島を経由
  • 他は昼行・夜行とも同じ
函館発札幌行き

札幌発函館行きは2パターンのみです。昼便で三井アウトレットパーク札幌北広島を経由する便が1便だけあります

  • 上湯川町午前発の便は新函館北斗〜札幌駅間ノンストップ(116便のみ、途中北広島三井アウトレットパーク札幌北広島を経由)
  • 上湯川町午後発の便、夜行便は新函館北斗〜札幌駅間で経由地あり
  • 124便は毎週金曜限定、函館駅→札幌駅直行便(運休中)

函館特急ニュースター号(昼行便)停留所一覧

昼行便のルートに沿ってご紹介していきます。グーグルマップで再現してみるとだいたいこんな感じです

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次