【Duolingo英語術】Section2-15 旅行について話す

【Duolingo英語術】Section2-15 旅行について話す

みなさんこんにちは!

英語学習アプリ「Duolingo」で取り上げられている英文をまとめて学習につなげる「Duolingo英語術」、今回はDuolingoのセクション2、15番目のユニットは「旅行について話す」を取り上げます。

ここでは主にニューヨークでの旅行を想定した表現がたくさん登場します。

早速いってみましょう!

セクション2では「簡単なやり取りに必要な単語・フレーズ・文法を学ぶ」ことがテーマになっております

予めご了承下さい
  • 2024年6月時点の情報となります
  • 核になる表現はそのままで、単語や細かな言い回し等が変わることもございます
  • 日本語及び英語の文章表記は、公式の表現をそのまま使用しております
  • 最新の情報につきましては、公式ホームページやアプリでご確認下さい
  • 参考情報としてご利用ください。本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
目次

「旅行について話す」関連ユニット

本ユニットで登場した表現

これまでに登場したカテゴリ同様、構文の基本的な形はシンプルですが、似たような単語の組み合わせがとっかえひっかえ登場してきます

重要なフレーズ

Let’s go to New York this year!
(今年ニューヨークに行きましょう!)

My friends visit America every March.
(友達は毎年3月にアメリカを訪ねます。)

Many streets in New York are famous.
(ニューヨークにある多くの道は有名です。)

New York cheesecake is famous.
(ニューヨークチーズケーキは有名です。)

Is there a bank between this hotel and that university?
(このホテルとその大学の間に銀行はありますか?)

回答メモ
  • 別の表現例…ここでは、Duolingoで正解扱いとしている別解が設定されているものについて記載しております

〜に行きます/行きましょう!

I go to New York every year.
毎年ニューヨークに行きます。

Let’s go to New York this year!
今年ニューヨークに行きましょう!

Let’s go to New York this year!
今年ニューヨークに行きましょう!

Let’s go to New York this May!
今年の5月にニューヨークに行きましょう!

OK, let’s go to America this year!
よし、今年アメリカに行きましょう!

〜を訪ねます

My sister and her husband often visit New York.
姉と彼女の夫はよくニューヨークを訪ねます。

Many people visit New York every year.
毎年多くの人々がニューヨークを訪ねます。
別の表現例:多くの人々が毎年ニューヨークを訪ねます。

My friend and her mom visit New York every year.
友達と彼女のお母さんは毎年ニューヨークを訪ねます。

Yes, I visit New York every May!
はい、毎年5月にニューヨークを訪ねます!

I visit this restaurant in New York every May.
毎年5月にニューヨークのこのレストランを訪ねます。

My friends visit America every March.
友達は毎年3月にアメリカを訪ねます。

My husband goes to Shanghai every year.
夫は毎年上海に行きます。

Ben and his wife often visit New York. Tom often visits Toronto.
ベンさんと彼の妻はよくニューヨークを訪ねます。トムさんはよくトロントを訪ねます。

Lisa and Amy always visit a museum, and Keiko always visits a library.
リサさんとエイミーさんはいつも博物館を訪ね、けいこさんはいつも図書館を訪ねます。

写真に関する表現

These are my photos of New York.
これらは私のニューヨークの写真です。

I love your photos of America!
あなたのアメリカの写真が大好きです!

Yes, I have many photos of the libraries there.
はい、そこの図書館の写真をたくさん持っています。

I take a lot of photos.
(私は)写真をたくさん撮ります!

I often take photos.
(私は)よく写真を撮ります。

She takes beautiful photos!
彼女は美しい写真を撮ります!

He takes many pretty photos!
彼は多くの綺麗な写真を撮ります!

Hinata takes photos every year!
毎年ひなたさんは写真を撮ります!

My sister takes a lot of photos of New York.
妹はニューヨークの写真をたくさん撮ります。

My sister takes a lot of photos. My brother and my mom also take a lot of photos.
妹は写真をたくさん撮ります。弟や母も写真をたくさん撮ります。

We always take a lot of photos in New York.
私たちはニューヨークでいつもたくさん写真を撮ります。

He takes a lot of photos, right?
彼はたくさん写真を撮るんですよね?

Do you take many photos?
あなたは多くの写真を撮りますか?
別の表現例:あなたは写真を多く撮りますか

ニューヨーク滞在時を想定した表現

自由の女神

That’s the Statue of Liberty, right?
それは自由の女神ですよね?

Cool, that’s the Statue of Liberty!
すごい。それは自由の女神です!

No, the Statue of Liberty is very tall!
いいえ、自由の女神はとても高いです!

エンパイア・ステート・ビルディング

Duolingoでは「エンパイアステートビル」としています

Is that the Empire State Building?
それはエンパイアステートビルですか?

The Empire State Building is really tall.
エンパイアステートビルは本当に高いです!

OK, let’s go to the Empire State Building, what’s the address?
よし、エンパイアステートビルに行きましょう。住所は?

The Empire State Building is in New York. I want to go there with Tom!
エンパイアステートビルはニューヨークにあります。トムさんとそこに行きたいです!

ブルックリン橋

The Brooklyn Bridge is not very tall.
ブルックリン橋はあまり高くないです。

Hinata, I don’t like the Brooklyn Bridge!
ひなたさん、私はブルックリン橋が好きじゃないです!

I don’t live near the Brooklyn Bridge!
ブルックリン橋の近くに住んでいません!
Noが頭に付く場合あり

Oh, I don’t have a photo of the Brooklyn Bridge!
あっ、ブルックリン橋の写真を持っていません!
別の表現例:Oh, I don’t have a picture of the Brooklyn Bridge!

食べ物に関する表現(ニューヨークチーズケーキ他)

New York cheesecake is famous.
ニューヨークチーズケーキは有名です。

I love New York cheesecake!
ニューヨークチーズケーキが大好きです!

This cheesecake is expensive, can I pay with a credit card?
このチーズケーキは高いです。クレジットカードで払えますか?

It’s the most expensive cake on the menu!
メニューで最も高いケーキです!

Tom always eats hot dogs in New York.
トムさんはニューヨークでいつもホットドッグを食べます。

レストラン

That is the most expensive restaurant in New York.
それはニューヨークで最も高価なレストランです。

Oh no, this restaurant is very busy!
うわ、このレストランはとても混んでいます!

That pizza restaurant is very busy! Is it famous?
そのピザのレストランはとても混んでいます!有名ですか?

道に関する表現

Many streets in New York are famous.
ニューヨークにある多くの道は有名です。

Main Street is very busy.
メインストリートはとても混んでいます。

There is one movie theater on this street. There are many movie theaters on Main Street.
この通りには映画館が1つあります。メインストリートには映画館がたくさんあります。

ホテル

Look! That’s our hotel. It’s near the subway.
見て!それは私たちのホテルです。地下鉄の近くにあります。

What’s the address of your hotel?
あなたのホテルの住所は?

上記以外の関連表現

I’m lost, what’s that tall building?
道に迷いました。その高いビルは何ですか?

〜する必要がある

I need to take that train.
その電車に乗る必要があります。

I’m lost! I need to buy a map of New York!
道に迷いました!ニューヨークの地図を買う必要があります!

Tom, it’s raining, you need to buy an umbrella!
トムさん、雨が降っています。傘を買う必要があります!

Um, Tom, you need to buy a map!
あの、トムさん、地図を買う必要があります!

OK. Do we need to take a taxi?
いいですよ。私たちはタクシーに乗る必要がありますか?

Keiko, you need to buy cheesecake, right?
けいこさん、あなたはチーズケーキを買う必要があるんですよね?

公共施設・学校に関する表現

図書館

these old libraries(これらの古い図書館)
many pretty libraries(多くの綺麗な図書館)

Oh, these libraries are really pretty!
あっ、これらの図書館は本当に綺麗です!

There are many books in this library in New York.
ニューヨークのこの図書館には本がたくさんあります。

Look, this library is closed!
見て、この図書館は閉まっています!

Oh no, the library is closed today.
うわ、今日は図書館が閉まっています。

Excuse me, is this library closed?
すみません、この図書館は閉まっていますか?

Why is this library closed?
どうしてこの図書館が閉まっているのですか?

Many people visit that famous library. I want to visit many libraries in New York!
多くの人がその有名な図書館を訪ねます。ニューヨークで多くの図書館を訪ねたいです!

大学

Cool, there are a lot of beautiful universities in New York!
すごい。ニューヨークには美しい大学がたくさんあります!
別の表現例:たくさん美しい大学がある、でもOK

There are a lot of pretty universities here.
ここには綺麗な大学がたくさんあります。
別の表現例:ここに綺麗な大学がたくさんある でもOK

That’s the most famous university here.
それはここで最も有名な大学です。

その他の施設

Oh no, is the museum closed today?
うわ、今日博物館は閉まっていますか?

This is the most beautiful park in America.
これはアメリカで最も美しい公園です。

AとBの間にCがある

基本表現

between A and B(AとBの間)

The big park is between the library and the hotel.
大きい公園は図書館とホテルの間にあります。

There is a famous university between the Empire State Building and this museum.
エンパイアステートビルとこの博物館の間に有名な大学があります。
*有名大学でもOK

Oh, is there a post office between the park and the university?
あっ、公園と大学の間に郵便局はありますか?

Is our hotel between the subway and the bank?
私たちのホテルは地下鉄と銀行の間にありますか?

赤い○○、黄色い○○

red, yellow(赤い、黄色い)

Wait, what’s that red building?
待って、その赤いビルは何ですか?

Why is that building yellow?
どうしてそのビルは黄色いのですか?

タクシーに関する表現

There are many yellow taxis in New York.
ニューヨークには黄色いタクシーがたくさんあります。

Where are the yellow taxis?
黄色いタクシーはどこですか?
別の表現例:単数形でもOK Where is the yellow taxi?

Excuse me, where are the taxis?
すみません、タクシーはどこですか?

その他の表現

I love May!
5月が大好きです!

It’s not very hot in May.
5月はあまり暑くないです。
別の表現例:5月は暑くありません でもOK

two years(2年)
many stores(多くのお店)

今回のツッコミ表現

今回のsilly sentence
  • Oh, that’s not my hotel, that’s the Statue of Liberty!
    あっ、それは私のホテルじゃないです。それは自由の女神です!
  • Look, that’s my grandma and the Statue of Liberty!
    見て、それは祖母と自由の女神です!
きのぷー

間違え方に無理がある笑 どうやらDuolingoにはボケに対するツッコミ表現はなさそうです

出題の傾向と対策

現在準備中です。順次更新いたします

公式ウェブサイト

そもそも「Duolingoって何者?」という方は下記リンクをご覧下さい。運営さん曰く、

「ゲーム感覚の外国語学習体験にハマる人続出?!世界で5億人が愛用する外国語学習の定番サイト&アプリです。」

詳しくはこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次