【盛岡市地域おこし協力隊】2021年4月度の活動報告

盛岡市地域おこし協力隊活動Weeklyダイジェスト
きのぷー

こんぬづわー、元・盛岡市地域おこし協力隊きのぷーです(*> ᴗ •*)ゞ

地域おこし協力隊きのぷーのウィークリーダイジェスト!
今日は2021年4月度(2021/3/28〜4/30)の活動報告ですー!

2021年3月28日週〜4月25日週の5週間分を月次報告としてまとめました

目次

活動した内容

3/29 富山県南砺市井波地区、高岡市訪問

忍者ハットリくん列車
忍者ハットリくん列車

日本を代表する木彫刻の町・南砺市(旧井波町)と、藤子不二雄氏の生育地で、現在は若いものづくり職人さんが活躍中の高岡市を訪ねてきました

南砺市では、文化庁認定の日本遺産にも選ばれ、江戸時代から受け継がれる彫刻技術と昔ながらの家屋が残る町並みの魅力を探りました。雰囲気はいいし、楽しめる場所もあるので、さぞかし人気なのではと思ったのですが、感染症流行の影響からか、来訪者は少なかった印象です

山町筋にて

高岡市に関しては土蔵造りの建造物が多数残されて旧東北道の商人町・山町筋と、駅近くの複合商業施設に移転したばかりの地場産業センターを訪ねてきました

富山県は官・民ともユニークな取組をしていて傍目から見て面白いなと思っていたのですが、中心市街地の過疎化に悩まされておられる自治体が少なくなく、様々知恵を出しながら地域活性化に取り組まれている様子を垣間見た思いです

きのぷー

東北も負けてられませんよ!

3/30  新潟県三条市、燕市訪問

着任当時、当時の係長からの勧めで2019年1月に燕三条地場産業振興センターを訪ねて以来、2年ぶり。今回は、オープンファクトリーを兼ね備えた地場企業を訪ねてきました。とにかく凄いのひと言。オープンファクトリーにかける本気度を感じた企業さんばかりでした

今回訪問した企業さんの共通点
  • 工場や見学スペースはとにかくおしゃれ。町工場なのにカフェやアトリエのような雰囲気
  • 見学者に配慮されているのはもちろんのこと、それ以上に現場で叩く社員さんが働きやすそうな環境が整備されているように思えた。実は「社員ファースト」の視点で設計された職場環境なのかも。社員が元気で幸福に働けて、技術も業績もいい。最高やん
  • 各企業の公式ホームページがスタイリッシュかつ自分たちの言葉で伝えている
きのぷー

注:個人の感想です

もちろん、岩手にもこうした企業はありますから、もっと増えるといいなと。盛岡テクノミュージアムもどちらかと言うと学生向けですが、一般開放して社会科見学のコンテンツにして、もっと身近に感じてもらえたら面白いかと…そこから「この企業面白そうだからSNSで宣伝する」「ここで働いてみたい」って体感してもらえる選択肢も増えるのかなと

オンラインショップ開設準備

4月4日週の動き

シナリオの大枠が完成。週明け以降工房さんに確認、フィードバックをいただきたいと思います。併せて、ショップ開店までの動きと店舗営業時のフローを作成し、課内ミーティング等で進捗状況をシェアすることになりました

4月11日週の動き

4/22午後、しばた工芸さんと面会の確約を取りました。みちのく工房さんはご主人の体調の関係で、すぐの面会が難しい状況。両工房とも、修学旅行生の体験教室の受け入れでお忙しいようです

4月18日週の動き

企業サポート専門員とともに、4/22しばた工芸さんとみちのく工房さんを訪ね、シナリオを見ていただきました。両工房とも大筋で了承。しばた工芸さんについてはフィードバックがあり、後日再提出(使い方、ターゲットに関するシナリオの追加)。みちのく工房さんは当初挨拶だけの予定でしたが、偶々お時間が空いていたようで、先方から懇談の場を設けていただきました(終了後、同専門員に同行し、北杜窯吉田代表と、協同組合盛岡手づくり村の職員の方と面会)

商品写真について

フリーランスのカメラマンでもある農政課所属協力隊員と打ち合わせ。カメラマンの視点で撮影のコンセプトについてアドヴァイスをいただき、商品撮影の大まかなフローを決めました

  • 4/27 協力隊ミーティングで情報共有
  • 大ケ生の曲り家で商品撮影(大ケ生地域担当隊員に日程等別途相談)
  • インテリアのイメージ写真、実際に食材を詰めて撮影、水洗い動画の撮影を実施
  • 山歩きのイメージ写真は後回し
  • 4/26(月) 撮影用の商品を引き取り。GW明けに撮影予定

ウィークリーもりおか 原稿作成

(4月4日週の動き)ラヂオもりおかの市政ラジオ番組「ウィークリーもりおか」への出演が決まりました。広報広聴課より原稿作成依頼を受けましたので、ドラフトを作成しました。来週同課で推敲いただき、内容決定、収録の運びです。車で通勤されておられる市民の方の聴取率が多いようで、前回の放送後に「ラジオ聴いたよ」とお声がけいただくことがありました

(4月11日週の動き)ラヂオもりおかの市政ラジオ番組「ウィークリーもりおか」の収録を4/14に行い、16日に放送されました。課長補佐がわざわざラジオを持って来て下さり、私と主査の3人で聴きました。収録したときはいい感じに録れたと思ったのですが、いざ放送を聴いてみたら…何か微妙💧

道の駅準備室担当職員と打ち合わせ

任期終了後を見据えたアクションの一環で、道の駅準備室立花さんと電話会議。道の駅事務局に配属される地域おこし協力隊員も着任が決まり、地域商社化に向けた準備がこれから本格化しそうです。フューチャーゾーンのプロデューサーである臂さんや山崎さんとの打ち合わせの場を近々設けたい考えのようですので、そこに私も同席し、今後の関わり方について具体的な話ができればと考えております

4月度の地域おこし協力隊全体定例ミーティング

4/13開催報告

企画調整課の担当職員が交代。新任の担当職員の方がご挨拶を兼ねて参加されました。次回のミーティングよりい、今月着任した新任の隊員が参加します

4/27開催報告

各人の活動報告。私からはオンラインショップ写真撮影の協力をお願いするかもしれない旨お伝えし、参加者に了解を得ました

5/10 活動報告会の発表内容の検討

先の協力隊ミーティングの席上、担当職員の方より、市長、副市長、政策統括特別参与、担当部長等を対象にした活動報告会をGW明けに企画中とのお話を受け、早速プレゼン資料を作成。課内で見ていただて、連休明けには企画調整課に提出の段取り

4/27 会計年度任用職員研修

公務員としての服務規律及び基本的な接遇マナー習得を目的とした庁内研修に参加。お辞儀の角度など、実践できているようでできていない点に気付かされました。研修で学んだことを実践の場でアウトプットしていきます

課題等(感想や今後の取組への課題)

岩手県交通ICカード「Iwate Green Pass」導入について

きのぷー

普段通勤で利用しているバス路線で、先月よりバスカードが使えなくなりICカード「Iwate Green Pass」に切り替わりました。他の交通系ICカードも利用可能なので、私のモバイルSuicaの出番も増えてなりより

バスカードでも一昔のものってイメージがありましたが、バスカードどころか運賃表をいまだに紙で案内している路線が東北に残っているのを目の当たりにしたのには驚きでした

最終年度スタート

きのぷー

いよいよ任期満了まで8ヶ月。有給休暇もあるので実質10月には活動が終了します。コロナ渦が収束する気配はなく、先の見えない日々ですが、健康で、無事故で一日を終えられていることに感謝しつつ、残された時間を悔いのないように使って参ります

今月の小ネタ

4月に雪は珍しくない
盛岡バスセンターにて
盛岡バスセンターにて(2021.4.9撮影)

4月に降雪はそんな珍しくなくってよ⛄️この日は北海道でも降ったみたいやね

気になる記事

小田急電鉄が園児・児童向けに、ロマンスカーを貸し切って社会科見学する企画商品「ロマンスカー遠足」をリリース。最近今までありそうでなかったアイディアを色々形にしてきてるね

その他(連絡、要望事項等)

その他連絡事項
  • 5/10(月) PM本庁舎(協力隊ミーティング→発表会→集合写真撮影)
  • 今年のGW期間中、外での活動予定はなし
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次