皆さんこんぬづわー!
今回は、岩手県久慈市と東京を結ぶ長距離高速夜行バス、「岩手きずな号」に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ
夜行バス乗車レポートはごまんとありますが、現役バリバリの岩手県民・盛岡人ならではの視点で情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
それでは早速いってみましょう!
- 2019年〜2022年の複数の乗車記の情報を織り交ぜつつ、2024年3月25日時点の情報を加筆修正しました
- 別日に撮影した写真が混在しています。加工編集した写真も一部ございます
- 天候や道路事情等により、バスの到着が遅れることがあります。時間に余裕をもってお出かけ下さい
- 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては岩手県北バス様の公式ホームページをご確認下さい
- 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
岩手きずな号について
2013年3月、岩手県の復興支援として運行開始。NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」の舞台となった久慈市と東京/舞浜を結ぶ高速夜行バスです。途中、県央・県北の主要市町村(北上、盛岡、八幡平、二戸、九戸)にも停車します。
かつては上り下り各1便、毎日運行されていましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大により定期運行を見合わせ。その後、繁忙期等限定運行を経て、2022年7月に運行が再開されました
2024年現在は週の後半(舞浜発は金・土・日、久慈発は木・金・土)に上下1便運行されています(祝日、繁忙期等に運行される場合あり)
- 運行事業者:岩手県北自動車、フジエクスプレス(共同運行便)
- 運行日:七戸行は金土日、東京行は金土月を基本に各1便運行(大型連休等繁忙期は毎日運行されることも)
- 所要時間:舞浜発12時間20分、久慈発13時間00分
- 走行距離:上り(久慈→芝浦)738.28km、下り(舞浜→久慈)720.81km
- 運行形態:運転士2名の交代乗務
岩手きずな号 停留所一覧(2019年10月時点)
岩手きずな号の岩手側の起点は岩手県北バス久慈営業所。久慈駅の東側に位置し、営業所の向かいに久慈市役所があります。駅自体は徒歩圏内ではあるのですが、東側に駅舎はなく、地下道を通って反対側へ移動する必要があります
久慈営業所の次は久慈駅前に停まります。駅前ロータリーの南側、3番のりばから発車します
ここから九戸村までの中山間地域は一般道を走行します
国道281号→県道42号(戸呂町軽米線)→県道22号(軽米九戸線)を経由
久慈駅前の次は九戸村にある九戸インターオドデ館(道の駅おりつめ)に停まります
オドデ館トリビア(クリックして下さい)
「オドデ」とは地元の昔話に登場する、上半身がフクロウで下半身が人間の様な姿をした怪鳥のこと
九戸インターオドデ館の次は二戸駅西口に停まります。ロータリーの北側にある岩手県北バスの停留所に着きます
ここから八幡平市まで高速道を走行(八戸道一戸IC→東北道西根IC)
二戸駅の次は八幡平市にあるおらほの温泉に停まります。温泉敷地内にバスのりばがあります
八幡平と言っても南側の旧西根町でかつ、盛岡市(旧玉山村)との境界が近いです。岩手県北バス八幡平営業所が隣にあります
おらほの温泉の次は厨川駅に停まります。のりばは駅前ではなく、駅東口のすぐ近くにある岩手県北バス盛岡営業所の事務所前になります
営業所の事務所の一角に待合室があり、真ん前にバスが停まります
厨川駅の次は盛岡駅西口25番のりばに着きます。乗車当時は盛岡駅が岩手県内最後の経由地でした(詳細後述)
盛岡南インターから東北道を走行します
盛岡駅から乗るとすぐって感じかもしれませんが、県北から乗車の方にとっては待望の休憩。紫波サービスエリア出発後に消灯となります
鈴鹿PA出発後、2段階消灯となりました(22:40〜、22:50〜完全消灯)
途中、乗務員交代及び車両点検のため停車しました。このときは乗客の降車休憩はありません
最後の休憩箇所は栃木県の佐野サービスエリアでした
ここから一般道を走行
東京側最初の停留所は東京ドームホテル。ホテルの入口の真ん前にバスが停まります。公式では6:20到着予定でしたが、途中順調に流れていたため、20分ほど早着しました
東京ドームホテルの次は東京駅八重洲口に停まります。公式では6:40到着予定。バスターミナルの反対側、住友生命八重洲ビル前(当時)に停留所がありました
上り下りとも、東京駅での乗り降りが多い印象です。東京ドームホテルも水道橋駅と後楽園駅が近いので利用される方も少なくありません。東京駅から先は少なめ。
東京駅の次は六本木ヒルズに停まります。公式では7:00到着予定。ヒルサイド1階、ミュージアムコクーンの前にバス停があります。この日は降りる人がいなかったため、バス停には立ち寄るだけ立ち寄って通過
六本木ヒルズの次は田町駅入口。公式では7:13到着予定。田町駅東口から、東京工業大学附属科学技術高等学校沿いに南に行ったところにバス停があります。お台場レインボーバスのりばが目印です。乗り降りともバス停は同じ
終点はフジエクスプレス芝浦車庫。公式では7:20到着予定ですが、恐らく7時には着いたものと思われます。おりばは車庫から品川方面に少し歩いたところです
芝浦車庫周辺は高層マンションとかありますけど、田町駅やゆりかもめの芝浦ふ頭駅からも離れたところにあるので、ここから乗り降りされる方は少ないと思われます
車内設備・サービス
- 岩手県北バス、フジエクスプレス双方の車両の情報が混在しております
- 一部2019年時点の写真もございます
- 仕様の異なる車両で運行される場合もございます
車内設備
2022年7月の運行再開時に、4列シートでも一人ひとりのプライベート空間が保たれる仕切り用のカーテンが各席の間に設置されました。岩手県北バス車運行便で先行導入され、現在はフジエクスプレス運行便にも設置されております(写真はフジエクスプレス車両のイメージです)
岩手県北バス車両のイメージは以下の記事をご覧ください
2×2の4列シートですが、夜行便仕様になっていてシートピッチは広め。3列独立シートほどの角度でリクライニングは倒せませんでした。ちなみに車内トイレはバス後方(出入口側)に設置されております。標準的な仕様です
座席上に置かれているものになります。持ち帰りできません(網ポケットやドリンクホルダー、手すり等のイメージもこちらでご確認ください)
コンセントは全席に装備。写真はフジエクスプレス車両のみですが、岩手県北バス車両にも付いておりますのでご安心ください
フジエクスプレス車両はフットレスト付き。靴を脱いでご利用ください
使い捨てスリッパも備え付けられています(写真はフジエクスプレス車両のみ)
サービス
- 岩手県北バス車両(SSID: _Michinori_FreeWi-Fi)
- 通信速度未計測。同社他路線運行便(MEX号など)と同じレベルと思われます
- フジエクスプレス車両(SSID: FUJIYAMA_Wi-Fi)
- 利用時間・回数制限あり。1回60分、1日7回まで
- 通信速度:上り 6.44Mbps、下り 5.13Mbps(*)
- メール確認やWeb閲覧であれば問題なく使えるレベル、動画視聴は厳しそう
- 利用者が多くなれば速度は低下します。中山間地域走行時には使えない場合もあります
*盛岡市上堂4丁目(ゆっこ盛岡付近)走行時にSPEEDCHECKアプリを用いて計測
久慈営業所、厨川駅(盛岡営業所)、八幡平(おらほの温泉)の3箇所から乗車される場合、無料駐車場が利用可能(久慈営業所は条件あり)
座席表
2019年10月29日にフジエクスプレス車両で確認したところ、上記の図のような配置でした。運転席のすぐ後ろ2席と、その後ろ2席が交代乗務員用に確保されており、3番、4番、7番、8番が欠番扱いでした
岩手きずな号の運賃・お得なプラン
岩手きずな号の運賃について
岩手きずな号の運賃は時期により変動します。下記リンクより基本的な価格幅がご確認いただけます(ただし、特別割引など当該価格幅以外の運賃が設定される場合もございます)
2024年3月時点の大人運賃の価格帯は東京〜久慈が6,200円~10,300円、東京〜盛岡で4,100円~9,600円でした
期間限定!平日スペシャルプラン
座席数限定、東京⇔県北エリア乗車限定、期間限定の平日割が発売されることも!?
久慈・九戸・二戸・八幡平⇔東京間往復利用でお値段は何と8,000円!平日限定とは言え、往復8,000円は破格!
ただし!以下の条件を全てクリアする必要があります!
- 岩手県北バスさんが指定する適用期間内
- 盛岡以北(久慈・九戸・二戸・八幡平)⇔東京間の利用
- 月曜日~木曜日でかつ8日間以内の往復利用
- 「往路、復路まとめて」「電話で予約」すること(TEL:019-641-2424、受付時間10:00~17:00)
以上4つの条件をクリアし、かつ、規定座席数に達していなければ、スペシャルプランが適用となります!(条件をクリアしても規定数に達した場合は販売終了(通常価格が適用)となります)
なので、以下のような場合は割引されません!
- 往路、復路どちらか片方が上記条件に該当しない場合
- 月〜木でも祝・休前日の場合
- 往路のみ・復路のみでの個別予約の場合
- 盛岡駅西口・厨川駅・北上駅〜東京間で乗車する場合
スタンプカード
岩手きずな号を複数回ご利用になられる方はスタンプカードを是非ご利用ください
1回ご乗車ごとにスタンプ1つ捺印され、同一カードで8スタンプ貯めると次回利用の際に片道1回優待乗車の特典をゲット!
「乗車時」にスタンプカードを乗務員の方に提示し、スタンプを押していただきましょう。有効期限は8スタンプ目捺印日から1年(全部埋まっていない場合はサービス終了まで実質無期限)
2022年の運行再開後もスタンプカードは継続して使えます!
ただし優待乗車時は電話予約必須。繁忙期等、優待乗車が使えない期間もあります。細かい条件等は以下のリンクをご確認下さい
予約時座席指定は可能?
岩手きずな号で座席指定の予約は電話予約に限り、予約状況により座席の希望(前方・後方・窓際)をお受けできる場合がございます。電話予約の際にその旨お申し出下さい
なお、ネット予約・購入時に座席指定はできませんので座席位置にこだわりたい方はお電話でご予約下さい。もちろん、予約状況によりご希望に添えない場合もございますので予めご了承ください
女性安心シート
岩手きずな号では、女性1名のお客様のお隣は必ず女性になるように配席されます。
2022年の運行再開後の変更点まとめ
2022年7月29日、岩手きずな号の運行が再開されました。2022/8/21までは毎日、8/22〜9/30までは木〜日及び祝日に運行される予定です(今後の運行日につきましては、念のため岩手県北バスさんのウェブサイトをご確認下さい)
これに伴い、何点か大きな変更がございましたので、ここでまとめてご紹介いたします!
- 「東京ディズニーランド®」「北上駅東口」バス停を新設
- 停留所新設に伴い、上り下りとも運行ルートと休憩箇所が変更
- MEX高速バスウェブサイトから予約可能に
- 払戻手数料(キャンセル料)が変更
- 東京駅八重洲口の停留所が移転
1.東京ディズニーランド®、北上駅東口停留所新設
運行再開に伴い、新たに東京ディズニーランド®・バスターミナル・ウエスト(当時は18番のりば)及び北上駅東口(2022/8/10運行便より)への乗り入れを開始しました!
2.停留所新設に伴う運行ルートと休憩箇所の変更
これに伴い、上りと下りで発着時刻、経路、休憩箇所が一部変更となりました。詳しくは後ほどご紹介します
TDL→芝浦車庫→田町駅→六本木→東京駅→東京ドーム→北上駅→盛岡駅→(中略)→久慈営業所
久慈駅→(中略)→盛岡駅→北上駅→東京ドーム→東京駅→田町駅→TDL→六本木→芝浦車庫
岩手山SA、前沢SA、(安達太良SA)、羽生PA
*()は乗務員交代等業務上の理由による停車のため、乗客の降車休憩はできません
各停留所及び発着時刻につきましてはこちらでご確認下さい
3.MEX高速バスページからの予約開始、払戻手数料変更
「MEX高速バスウェブサイト」からも岩手きずな号の予約が可能になりました!こちらでは出発日の3日前17時まで受付となります
併せまして、購入された乗車券をキャンセル、払戻される場合の手数料は以下に変更となりました。上記手数料の他、申し込み先によってはシステム利用料が必要な場合もあります
- 出発日の11日前まで⇒無料
- 出発日の10日~8日前まで⇒お支払運賃額の10%
- 出発日の7日~2日前まで⇒お支払運賃額の20%
- 出発日の前日~当日出発まで⇒お支払運賃額の30%
- 出発時刻以降⇒キャンセル受付不可(実質キャンセル料100%)
4. 東京駅八重洲口バス停変更について(2022.9.17-)
2022年9月17日「出発便」より、発着場所が東京駅八重洲口の地下に完成した「バスターミナル東京八重洲」へ移転します。場所は東京ミッドタウン八重洲の地下2階です
久慈行きのりばは14番のりばから発車、岩手からの到着便は15番または16番のりばに着きます(変更になる可能性あり)
岩手きずな号 最新の停留所一覧(2024年3月時点)
2022年7月の運転再開とダイヤ変更に伴い、最新の岩手きずな号のルートは以下の通りとなりました
102便(舞浜・東京→岩手)
運行再開当初は18番のりばでしたが、現在は20番のりばから発車します
2022年12月より、東京発(下り便)の「六本木ヒルズ」バス停の取扱を休止となりました(現状上り便の降車専用停留所となっております)
14番のりばからの発車です
1回目の降車休憩。運行状況により休憩地の変更あり
2回目の降車休憩
25番のりばに着きます
3回目の降車休憩
001便(岩手→舞浜・東京)
3番のりばからの発車です
1回目の降車休憩
25番のりばから発車します
2回目の降車休憩
3回目の降車休憩
2022年12月より、東京発(下り便)の「六本木ヒルズ」バス停が取扱休止となったため、実質上り便の降車専用停留所となっております
車両イメージ
所感
- 4列シートなのでゆったり寛ぐのは諦めましょう
- その代わり、お得に東京⇔岩手県北へ移動できるのは非常に魅力的。スタンプカードを導入しているのも、きずな号ならでは
- 平日限定割引など、きずな号オリジナルの特割運賃を活用すれば、さらにおトク!
休憩箇所では毎回車内灯をフル点灯しアナウンスも入るので、通路側に当たった場合は寝れないのは覚悟しておいたほうがいいでしょう今は休憩箇所では最小限の照明に抑えられ、かつ到着アナウンスも行わなくなり、以前よりも深夜の休息環境が向上しました
関連ウェブサイト
岩手きずな号の最新情報は岩手県北バスさんのウェブサイトでご確認下さい