高速夜行バス「シリウス1号」に乗ってきました【東京〜軽米・八戸・七戸】

高速夜行バス「シリウス1号」に乗ってきました【東京〜軽米・八戸・七戸】
きのぷー

皆さんこんぬづわー!

今回は、東京と青森を結ぶ長距離高速夜行バス、「シリウス」号に乗ってきましたーレポートをお届けします(*> ᴗ •*)ゞ

シリウス号の東北側の経由地は軽米・八戸・三沢・十和田・七戸となっていて、同路線の大きな魅力の一つとなっております。本日も現役バリバリの北東北人・岩手県民ならではの視点で情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ

それでは早速いってみましょう!

予めご了承ください
  • 2020年7月以降、複数の乗車記をベースに、2024年7月時点の情報を加筆修正しました
  • 別日に撮影した写真が混在しています。加工編集した写真も一部ございます
  • 天候や道路事情等により、バスの到着が遅れることがあります。時間に余裕をもってお出かけ下さい
  • 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては運行事業者様の公式ホームページをご確認下さい
  • 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
目次

シリウス号について

シリウス号は東京〜青森県東部を運行する高速夜行バスです

1989年、東京〜八戸(当時の小中野バスセンター)間で運行開始、その後幾度のルート変更を経て、現在は八戸市から先、三沢市、十和田市を経由して、東北新幹線七戸十和田駅(七戸町)まで延伸し、上十三地域南部へのアクセスが可能になりました

なお、シリウス号は途中、岩手県内で1箇所、八戸市と隣接する岩手県北の町・軽米町(かるまいまち)にも停車します

シリウス号 概要
  • 運行事業者:国際興業バス、十和田観光電鉄(共同運行)
  • 運行日:七戸行は金土日、東京行は金土月を基本に各1便運行(大型連休等繁忙期は毎日運行されることも)
  • 所要時間:東京発11時間10分、七戸発11時間05分
  • 走行距離:東京発約729km、七戸発約729km
  • 運行開始:1989年7月26日
  • 運行形態:運転士2名の交代乗務
  • 姉妹便:しもきた号(新宿→むつ市)

シリウス号 停留所一覧(2020年7月乗車時)

今回の運行会社は国際興業バスでした。私は東京駅→軽米インター間に乗車しましたので、青森県内の停留所は推定時刻になります

重要 シリウス号は2023年9月8日出発便よりダイヤ改正され、合わせて岩手・青森県内の停留所が大幅に変更されました。同日以降の最新の経路につきましては、本記事の最後で改めてご紹介させていただきます。ここでは、2020年7月11日-12日当時の停留所をそのままお伝えしておりますので、予めご了承ください

21:20着-21:30発
東京駅八重洲南口

シリウス号の東京側の起点は東京駅八重洲南口バスターミナル。今回は3番のりばでした

東京駅八重洲南口バスターミナル3番のりばの案内板
シリウス号が東京駅八重洲南口に到着
東京駅→池袋駅

ここから池袋までは概ねドリーム盛岡号とほぼ同じルート(東京駅→平川門→一ツ橋出入口→(首都高速)→護国寺出入口→東池袋→三井住友銀行池袋東口支店前交差点)

21:53-22:00
池袋駅東口

東京駅の次は池袋駅東口に停まります。9番のりばに着きます

池袋駅東口9番のりば
別運行便(ドリーム盛岡号)の現地イメージです

別運行便での現地イメージとなります(モデル:ドリーム盛岡号)同じ車両ということでご容赦下さい…

22:12頃
王子北出入口

22:04 消灯、王子北出入口より高速道路を走行

王子北出入口
22:53-23:06
羽生パーキングエリア

シリウス号道中2ヶ所で乗客の休憩を取ります。1回目は埼玉県の羽生パーキングエリアでした

道路状況等により、休憩箇所変更の可能性もございます

羽生パーキングエリア(下り)

鈴鹿PA出発後、2段階消灯となりました(22:40〜、22:50〜完全消灯)

休憩停車中の車内照明
休憩箇所での車内照明
車外で休憩される方に整理券配布

シリウス号では、休憩で車外に出る時にこのような整理券が配布されます。休憩から戻られましたら、忘れずに運転手さんにお返し下さい(国際興業運行便のみかどうかは確認中)

休憩時に配布される券
1:10頃-1:23
安達太良サービスエリア

乗務員交代、車両点検等業務上の理由で2回停車しました。この場合、乗客は降車休憩できません。最初は福島県の安達太良サービスエリア

安達太良サービスエリア(下り)
別日の現地イメージです
03:00頃-03:10頃
長者原サービスエリア?

乗務員交代、車両点検等業務上の理由で、途中、宮城県の長者原サービスエリアにも停車したようです。そのため、乗客は降車休憩できません

長者原サービスエリア(下り)
別日の現地イメージです
05:00頃-05:16
岩手山サービスエリア

岩手県内にある岩手山サービスエリアで2回目の降車休憩でした

岩手山サービスエリア(下り)
(2022年7月撮影)
06:10
軽米インター

シリウス号の東北側の最初の停留所は、八戸市と隣接する岩手県北の町、軽米町にある軽米インター停留所に着きます。八戸自動車道の料金所の北東500mほどのところに停留所があります。何とオンタイムで到着(私はここで下車しました)

軽米インター停留所

私が下車するや、すぐに出発しました

軽米インターを出発したシリウス号
06:30
八戸インター

軽米インターの次は八戸インターに停まります。こちらは八戸料金所のすぐ近くにバスストップが設置されています(ここから先は推定到着時刻になります)

八戸インター停留所(下り)
06:45
八戸駅東口

八戸インターの次は八戸駅東口に停まります。5番のりば、ユートリーの前に着きます

八戸駅東口5番のりば
07:00
三日町

八戸駅東口の次は三日町(八戸中心街ターミナル1番のりば)に停まります。本八戸駅の南、さくら野百貨店八戸店前です。こちらは降車専用となります

八戸中心街ターミナル1番(三日町)バス停
注意点

のりば(中心街ターミナル5番(六日町))とは異なりますのでご注意下さい

八戸中心街ターミナル5番(六日町)バス停
07:10
八戸ラピアバスターミナル

続いて、八戸ラピアバスターミナルに停まります。ファンタジードームの前、中央入口にバスのりばがあります。JR八戸線小中野駅から歩いて約10分。八戸市内はここまで

八戸ラピア
八戸ラピアバスターミナルのりば
07:35
イオンモール下田前

八戸ラピアの次はおいらせ町にあるイオンモール下田前に停まります。国道45号沿いに停留所があります。下田百石(しもだももいし)インターのそばです。地図は上り方面になりますが、この反対側に降車停留所があります

07:48
六戸役場通り

次は六戸町にある六戸役場通り。国道45号沿いに停留所があります。停留所北側に六戸町役場と総合体育館、南側に道の駅ろくのへがあります

08:00
十鉄三本木営業所

ここから十和田市。まずは十鉄三本木(とうてつさんぼんぎ)営業所。十和田観光電鉄三本木営業所前に停留所があります

08:05
北里大学前

続いて北里大学前に停まります。十和田大学前郵便局の前に停留所があります

08:15
十和田市中央

続いて十和田市中央に停まります。市民交流プラザトワーレ、とうてつ駅そば前

08:40
七戸十和田駅南口(終点)

シリウス号の青森側の終点は七戸町。東北新幹線七戸十和田駅南口。1番のりばに着きます

車内設備・サービス

国際興業バス運行の他路線(ドリーム盛岡号など)と同じ車両でした

車内設備

取扱い説明
取扱い説明
シートベルトをおしめください
3列独立シート
シリウス号車内イメージ(国際興業バス車両)
シート仕様イメージ(国際興業バス車両)
リクライニングイメージ

背もたれのリクライニングとレッグレストをMAX角度で倒したイメージ

3列独立シート リクライニングイメージ
ヘッドレスト

ヘッドレストは大きめ、上下にスライドできる可動式タイプでした

コンセント
フットレスト&カップホルダー

使用前の状態。小ポケット付きのタイプで、使い捨てスリッパが差し込まれています

フットレストとカップホルダー(使用前)
フットレスト(使用前)

使用時。靴を脱いでご利用下さい

フットレストとカップホルダー(使用中)
フットレスト(使用中)

足の置き場は比較的大きめ(最前列と6C席を除く)

フットレスト(奥行き)
フットレスト(奥の方)
個席カーテン(セパレートカーテン)

個席カーテンは国際興業担当便および十和田観光電鉄(一部のみ)担当便の3列シート窓側席に設置(最後列除く)

個席カーテン(セパレートカーテン)
テーブル(収納タイプ)
収納式テーブル
テーブル(収納スペース)
ブランケット

この日は新型コロナウイルス対策のため、貸し出し中止でした(同社別路線のイメージです)

ブランケット
個別照明(読書灯)

標準的な仕様でした

個別照明(読書灯)
読書灯(壁側)
スーツかけ・物かけフック

中央の席のイメージになります

スーツかけ・物かけフック
スリッパ

国際興業バス運行便のスリッパは持ち帰りできないタイプです(ドリーム盛岡号のイメージです)

ブランケット同様、新型コロナウイルス対策のため、この日は貸出中止でした

スリッパ(持ち帰りNG)
車内トイレ

運転席側中央に設置されているタイプの車両でした。標準的な仕様です

車内トイレ(出入口扉)
車内トイレ内部
サービスコーナー
サービスコーナー
充電用USBポート

かつて、国際興業運行便の座席にコンセントは付いていませんでしたが、2024年現在、充電可能な車両で運行されております!こちらは充電用USBポート付きのイメージです(十和田観光電鉄便は未確認)

充電できない車両で運行される可能性はあります

充電用USBポート(国際興業バス車両)

サービス

Wi-Fiに関する情報
  • 国際興業バス車両(SSID: Kokusaikogyo_Bus_Free_Wi-Fi)
    • 利用時間1回3時間、回数制限無し
  • 十和田観光電鉄車両(SSID: Kokusai-Tohoku_Free_Wi-Fi)2024.2.1よりサービス開始
    • 十和田観光電鉄車両は制限あり(利用時間1回60分、1日5回まで利用可能)
  • 通信速度(国際興業バスのみ計測)
    • 通信速度:上り1.80Mbps、下り18.81Mbps(*)
    • 中山間エリア走行時や利用者が多くなると通信速度が落ちます

*軽米インターチェンジ付近走行時にSPEEDCHECKアプリで計測

パーク・アンド・ライド

「軽米文化交流センター」から乗り降りされる方は高速バスご利用のお客さま専用駐車場をご利用いただけます(言うまでもなく高速バス利用者以外の方の駐車は厳禁です!)

上記以外の施設に専用駐車スペースはありません!

過去のご案内

乗車当時、十鉄三本木営業所と軽米インターの2箇所でにシリウス号専用自家用車駐車場(無料)が設置されていました。なお、上記以外の施設(イオンモール下田、ラピア等)には、専用駐車スペースはありません!

運賃について

シリウス号は乗車日によって運賃が変わります。ランクは全部で6つ(SS、S、A、B、C、D)

通常はS〜Dのいずれかで、お盆休み等の超繁忙期限定でSS運賃が適用されます(SS=大人S運賃+1,000円、小児S運賃+500円)運賃カレンダーにつきましては、運行会社様の公式ホームページでご確認ください(国際興業バス、十和田観光電鉄どちらでも確認可能)

運賃例(2024年3月22日現在)
  • 東京〜軽米・八戸
    • D運賃7,800円〜S運賃10,200円
  • 東京〜八戸以北
    • D運賃8,200円〜S運賃10,600円

上記は大人料金。小児運賃は大人料金の半額(小児もランク別運賃適用)、幼児(未就学児)も、小児運賃を適用

きのぷー

2024年3月から5月の青森行きの運賃を見た感じですと金曜A、土日B、GWは平日Aの日はあるものの基本SかSSでした

学割運賃(2024年7月現在)

学生割引は乗車日の運賃がA〜Cランクの場合に利用できます。全ランク共通の運賃です

  • 東京〜軽米・八戸 7,800円
  • 東京〜八戸以北 8,200円

乗車時に学生証原本を提示(コピー不可)提示なき場合は大人運賃との差額をお支払い

発車オーライネット ネット割

発車オーライネットでWeb決済(クレジット)した場合は「ネット割」が適用され、運賃が3%割引になります。なお、発車オーライネットでは座席指定が可能です

身体障がい者割引・療育割引

「身体障がい者手帳」「療育手帳・愛護手帳」をお持ちのお客さまは、窓口での乗車券購入時、乗車時の提示で、片道運賃が5割引となります。適用条件等、詳しくは各バス会社様にご確認ください

4列シート車両運行時の運賃減額措置

繁忙期等の一部増発便において、4列シート・トイレ無・(毛布・スリッパ等の)アメニティ無の観光バス車両で運行される場合があるようです。当該車両に乗車した場合、片道あたりの運賃が以下の通り減額されます。なお、途中でトイレ休憩をとりながらの運行となるため、各停留所において所定の到着予定時刻よりも遅れる見込みです

片道あたり 大人500円、学割400円、小児250円引き

座席表

座席番号のご案内
シリウス号座席番号(国際興業バス車両)
最後列が4列の場合

上記の他、最後列が3席、サービスコーナーの有無等、若干異なる場合もあります

車両イメージ

軽米インターに停車中のシリウス号

所感

所感
  • シートの頭の部分がグリーン車っぽく、多少ゆったり感が増した感じです
  • シリウス号にもコンセントがほしい…何卒ご検討下さいm(_ _)m
    2024年現在、充電可能な車両で運行されています!
  • 東京〜八戸間、現在は上十三地域南部をも含めた、重要な夜行便の一つと言っていいでしょう

現在のシリウス号の停留所一覧(2024年7月現在)

停留所が変わりました

2023年9月8日と12月1日のダイヤ改正により、岩手県内と青森県内で停留所が大幅に変わりました

2023.9.8で変更になった停留所
  • 新設停留所
    • 八戸駅西口②番のりば
    • 三沢駅③番のりば
    • 十和田市まちなか交通広場
  • 廃止停留所
    • 八戸インター
    • 八戸駅東口⑤番のりば
    • 中心街1番(三日町)
    • 中心街5番(六日町)
    • イオンモール下田前
    • 六戸役場通り
    • 十鉄三本木営業所
2023.12.1で変更になった停留所
  • 新設停留所
    • かるまい文化交流センター
  • 廃止停留所
    • 軽米インター(実質移転)
    • 十和田市中央(実質十和田市まちなか交通広場に統合)

ダイヤ改正に伴い、最新のシリウス号のルートは以下の通りとなりました

変更箇所を赤字にしています(休憩箇所は上りのみ記載)

新・停留所一覧(下り)

21:30
東京駅八重洲南口
22:00
池袋駅東口9番

東京駅の次は池袋駅東口に停まります。9番のりばに着きます

06:10
かるまい文化交流センター

2023年12月1日に同センターがオープンし、同日センターの前にバスのりばが新設されました

これに伴い、旧軽米インター停留所は前日11月30日をもって廃止となりましたが、実質旧軽米インター停留所が1kmほど南に移転した形です

かるまい文化交流センターバスのりば
06:40
八戸駅西口

かるまい文化交流センターの次は八戸駅西口2番のりばに停まります。実質八戸駅東口からの移転(八戸インターは廃止(通過))

07:05
八戸ラピアバスターミナル

八戸駅の次は八戸ラピアバスターミナルへ(三日町は廃止)、八戸市内は2箇所となりました

07:45
三沢駅
三沢駅バスターミナル3番

八戸ラピアの次は三沢駅に停まります。西口交通ターミナル3番のりばに着きます(新設。イオンモール下田、六戸役場通り、十鉄三本木営業所への経由は廃止)

08:05
北里大学前(郵便局前)

三沢駅の次は北里大学前に停まります。十和田大学前郵便局の前に停留所があります

08:15
十和田市まちなか交通広場

北里大学前の次は十和田市まちなか交通広場に停まります(実質十和田市中央と統合)

08:40
七戸十和田駅南口(終点)

シリウス号の青森側の終点は引き続き七戸十和田駅南口です

新・停留所一覧(上り)

2024年7月乗車時のイメージです

20:15
七戸十和田駅南口

シリウス号の青森側の起点は引き続き七戸十和田駅南口です

20:40
十和田市まちなか交通広場

七戸十和田駅の次は十和田市まちなか交通広場に停まります

20:50
北里大学前(郵便局前)

七戸十和田駅の次は北里大学前に停まります。十和田大学前郵便局の前に停留所があります

21:10
三沢駅
三沢駅バスターミナル3番

北里大学前の次は三沢駅西口交通ターミナル3番のりばに着きます

21:50
八戸ラピアバスターミナル

三沢駅の次は八戸ラピアバスターミナルに停まります。八戸市内は2箇所に減りました

22:15
八戸駅西口

八戸ラピアの次は八戸駅西口2番のりばに停まります。八戸駅東口から変更(八戸インターは廃止)

八戸インター〜軽米インター

八戸インター〜軽米インター間は八戸道を走行

22:45
かるまい文化交流センター

八戸駅西口の次はかるまい文化交流センターに停まります。センターの前に停留所があります

かるまい文化交流センターバスのりば
再び軽米インター

再び軽米インターから高速道(八戸道→東北道)を走行。折爪サービスエリアを過ぎたあたりで消灯(23時前ぐらい)

23:40頃
岩手山サービスエリア

途中、3箇所のサービスエリアで車両点検や乗務員の交代等業務上の理由で10分程度停車しました。ここでは乗客は降車休憩いたしません

1:33頃
長者原サービスエリア

宮城県。ここでも業務上の理由で10分程度停車(乗客は降車休憩不可)

3:27頃
安達太良サービスエリア

福島県。業務上の理由で10分程度停車(乗客は降車休憩不可)

05:02頃-05:15頃
大谷パーキングエリア

シリウス号は1箇所のみ、10〜15分降車休憩します。2024年7月乗車時は栃木県の大谷(おおや)パーキングエリアでした。

引き続き、国際興業バス運行便では車外での休憩時に整理券が配布されますので、休憩から戻られた際に返却してください

王子北出入口
王子北出入口
06:55
池袋駅東口9番

東京側のおりばは2箇所。最初に池袋駅東口に停まります。降車専用停留所に着きますのでお間違えなく!

池袋駅東口(降車専用停留所)
07:20
東京駅日本橋口(終点)

終点は東京駅日本橋口です

東京駅日本橋口

関連ウェブサイト

(参考1)「かるまい文化交流センター」バス待合所のご案内

2023年12月に新設された「かるまい文化交流センター」バス停にバス待合所が整備されました!

かるまい文化交流センター・バス待合所入口
かるまい文化交流センター・バス待合所の中の様子

広い上に座敷まで用意してある・・・

設備について
  • 開館時間:6:00~23:00
  • 設備:ベンチ、コインロッカー、自動販売機、トイレなど
  • 午後11時以降は自動施錠(午後11時以降、一度待合所から出れば再入場不可)
ここがポイント
  • バスのりばの前に待合所があるので乗車直前まで待機OK!
  • 空調あり。暑い夏・寒い冬も安心!
  • コインロッカーあり(身軽に人気バレーボール漫画「ハイキュー!!」の聖地巡礼が可能)
  • 開所時間が長く、高速バス待ちもOK!
  • Wi-Fi利用可能!

(参考2)コンセント付き車両設備のフォトギャラリー

車内イメージ
シリウス号車内イメージ前→後(国際興業バス車両2024)
シリウス号車内イメージ後→前(国際興業バス車両2024)
3列独立シート
シリウス号3列独立シート(国際興業バス車両2024)
シリウス号3列独立シート(中央列背面)(国際興業バス車両2024)
ヘッドレスト(可動式)
シリウス号可動式ヘッドレスト(国際興業バス車両2024)
フットレスト
シリウス号フットレスト収納時(国際興業バス車両2024)
収納時
シリウス号フットレスト使用中(国際興業バス車両2024)
使用中
シリウス号フットレスト奥行き(国際興業バス車両2024)
奥行き
レッグレスト
シリウス号レッグレスト収納時(国際興業バス車両2024)
収納時
シリウス号レッグレスト使用中(国際興業バス車両2024)
使用中
個席カーテン(セパレートカーテン)

個席カーテンは国際興業担当便および十和田観光電鉄(一部のみ)担当便の3列シート窓側席に設置(最後列除く)

シリウス号個席カーテン(セパレートカーテン)(国際興業バス車両2024)
シート背面
シリウス号手すり(セパレートカーテン)(国際興業バス車両2024)
手すり
シリウス号網ポケット(セパレートカーテン)(国際興業バス車両2024)
網ポケット
取扱い説明
シリウス号取扱い説明(国際興業バス車両2024)
空調・読書灯・服かけフック
シリウス号空調・読書灯・服かけフック(国際興業バス車両2024)
テーブル(収納タイプ)
シリウス号収納式テーブル(国際興業バス車両2024)

(参考3)国際興業高速バスご利用特典

国際興業高速バス運行便(共同運行含む)にご乗車いただいた方限定の特典があるようです

特典は2024年7月現在。最新情報は国際興業バスホームページでご確認ください

インターネットカフェDiCE
インターネットカフェ[DiCE]の利用料金が10%OFF

インターネットカフェ[DiCE]の利用料金が10%OFF

とうてつ駅そば
とうてつ駅そばトッピング1品無料券プレゼント!

下り便ご利用の方向けに、とうてつ駅そば十和田中央店または三沢店で利用可能なトッピング1品無料サービス。無料券ご希望の方は乗務員さんにお申し出ください

SOLA SPA新宿の湯
SOLA SPA新宿の湯を特別価格で利用可能

同施設の受付時に「バス割で!」とお申し出いただくと入館料500円OFF!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次