皆さんこんぬづわー!
今日は、盛岡と久慈を結ぶ高速都市間バス、「久慈こはく号号」をズバッとご紹介します(*> ᴗ •*)ゞ
今日も現役バリバリの盛岡人ならではの視点で情報をお届けしますよ!是非最後までお付き合い下さい(^∀^)ノ
それでは早速いってみましょう!
- 2024年3月18日時点の情報を追加しました
- 別日に撮影した写真が混在しています。加工編集した写真も一部ございます
- 天候や道路事情等により、バスの到着が遅れることがあります。時間に余裕をもってお出かけ下さい
- 以下の内容は変更となる場合がございます。最新の情報につきましては岩手県北バス様の公式ホームページをご確認下さい
- 参考情報としてご利用ください。念のため運行事業者様発行のものを照合し、ご確認をお願いいたします。して下さい。なお、本情報のご利用に基づくいかなる損害に対しても責任は負いかねます
久慈こはく号について
- 運行事業者:岩手県北自動車(岩手県北バス)
- 所要時間:2時間26分(盛岡→久慈営業所)、2時間25分(久慈営業所→盛岡)
- 走行距離:約138km
- 運行形態:毎日運行(平日上下2便、土日祝1便)、冬季等特定日の増便あり
- 運転者:1名乗務
*上記情報は2024年3月18日現在
久慈こはく号の停留所一覧
久慈こはく号のルートはおおよそご覧の通りです
盛岡発八戸行きのルート
盛岡側の起点は盛岡バスセンター、5番のりばから発車します
盛岡バスセンターの次は県庁市役所前に停車します
県庁市役所前の次は盛岡駅西口22番のりばに着きます
盛岡駅西口の次は前潟(まえがた)に停車します!イオンモール盛岡が目の前にあり、かつ、JR田沢湖線の前潟駅も開業してますます便利になりました!(久慈行きは乗車専用)
この先にある盛岡インターチェンジより高速道路を走行します
前潟の次は浄法寺(じょうぼうじ)インターに停車します
浄法寺インターの次は九戸村の九戸インターオドデ館(道の駅おりつめ)に停車します。八戸自動車道九戸インターチェンジの出入口近く、道の駅おりつめ構内にバス停があります
ここまで九戸村
ここから軽米町
軽米町はここまで
これより久慈市(旧山形村)
久慈市(旧山形村)はここまで
久慈駅前は3番のりば停まります
終点は岩手県北バス久慈営業所前です
車内設備・サービス
車内設備
フットレスト付きの車両で運行されることがあります
車内トイレなし
Wi-Fiに関する情報
- SSID: .Michinori-Free-Wi-Fi
- 通信速度実測できず
- 搭載していない車両で運行される可能性あり
- 中山間地域など、繋がりにくい場所もあります
運賃・お支払い方法
運賃
盛岡からの運賃です
- 久慈市内 2,500円
- 九戸インターオドデ館 1,800円
- 浄法寺インター 1,350円
*小児(小学生)は半額。1歳以上6歳未満の幼児は保護者1人につき幼児1人無料
*2024年3月18日現在の料金です
- 全席自由、事前予約不要です
久慈こはく号は、盛岡バスセンター〜前潟間「のみ」での乗車はできません。ご注意下さい
おトクな乗車券
- 盛岡⇔久慈間 4,600円(片道200円お得!)
- 有効期限は購入日より6日間
- 販売窓口
- 盛岡駅前バス案内所
- 盛岡駅西口待合室内券売機
- 盛岡バスセンター乗車券売り場
- 久慈営業所
- こはく号車内
- 久慈市情報交流センターYOMUNOSU観光インフォメーションカウンター
WEB販売限定の2回回数券はさらにおトク!スマホでカンタンに購入できて、さらにチケットレスなので降りる際に運転士さんに乗車券の画面を見せるだけでOK
- 盛岡⇔久慈間 4,400円(片道300円お得!)
- 有効期限は購入日より6日間
- 販売サイトはこちらをクリックしてお買い求めください
ホテルブライトイン盛岡の宿泊券と久慈こはく号(久慈〜盛岡)往復券がついた「エコパックプラン」をご用意
- 1泊食事なし9,200円(朝食付きプランは販売休止中)
- お求めは久慈営業所またはホテルブライトイン盛岡へ
*金額表記は大人料金
久慈こはく号とアーバン号を乗り継いで仙台へ行かれる方に朗報!乗り継ぎ往復割引乗車券がございます(有効期限は購入日より7日間)
- お値段は10,300円(通常料金より1,300円おトク)
- お求めは久慈営業所へ
*金額表記は大人料金
お支払い方法
- 降車時に現金で支払う
- 事前に乗車券を買う
- キャッシュレス決済で支払う
- 交通系IC
- タッチ決済:Visa、JCB、American Express、Diners Club、Discover
- QRコード決済:PayPay、Alipay、LINE Pay、楽天Pay
白樺号との違い
盛岡と久慈を結ぶ路線バスにはジェイアールバス東北さんの「白樺号」もございます。簡単に両便の違いをお伝えしますね
- ルートが違う
- 久慈こはく号 高速道路走行区間あり(東北道盛岡〜八戸道九戸)、県道22号、県道42号、国道281号を走行。浄法寺、九戸町、軽米町、旧山形村北部地域を通ります
- 白樺号 高速道を通らず、ルートの大半を国道281号を走行(重複区間を含む)、岩手町、葛巻町、旧山形村を通ります
- 運行スケジュールが違う
- 久慈こはく号 久慈行は14時台と16時台の2本、久慈行は朝7時台と9時台の2本(土日祝は太字便の1往復のみ運行)
- 白樺号 盛岡行、久慈行とも日中5本運行